ガガガ文庫<br> やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。アンソロジー〈1〉雪乃side

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり

ガガガ文庫
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。アンソロジー〈1〉雪乃side

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月22日 23時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 312p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784094518351
  • NDC分類 913.68
  • Cコード C0193

出版社内容情報

「俺ガイル」アンソロジー4冊刊行!

『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』のアンソロジー小説、2か月連続、計4冊刊行!
青春群像小説の金字塔「俺ガイル」がついに完結! 9年の軌跡とアニメ3期の放映を祝し、アンソロジーを3月、4月に2冊ずつ、計4冊を連続刊行。
本作「雪乃side」は、「雪ノ下雪乃」にまつわる短編とイラストを収録。
うかみ、春日 歩、切符、ももこといった大人気イラストレーター、石川博品、さがら 総、天津 向、水沢 夢、裕時悠示といった超豪華作家陣が参加!! 夢のコラボが実現しました。
そしてさらに、ぽんかん(8)と渡 航による、本作にあてた完全かき下ろし作品も収録!
ここでしか読めない、珠玉の物語集!


【編集担当からのおすすめ情報】
豪華執筆陣は以下の先生方。(敬称略、五十音順。カッコ内は代表作)
イラスト:うかみ(「ガヴリールドロップアウト」「クズと天使の二週目生活」など)、春日歩(「城下町のダンデライオン」「俺、ツインテールになります。」など)、切符(「のうりん」「ヴァンパイア・サマータイム」など)、ももこ(「ラストエンブリオ」「教え子に脅迫されるのは犯罪ですか?」など)
小説:石川博品(「先生とそのお布団」「海辺の病院で彼女と話した幾つかのこと 」など)、さがら 総(「変態王子と笑わない猫。」「教え子に脅迫されるのは犯罪ですか?」など)、天津 向(「芸人ディスティネーション」「クズと天使の二週目生活」など)、水沢 夢(「俺、ツインテールになります。」「ふぉーくーるあふたー」など)、裕時悠示(「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」「29とJK」など)

内容説明

青春群像小説の金字塔「俺ガイル」がついに完結!9年の軌跡とアニメ3期の放映を祝し、アンソロジー4冊を連続刊行!!本作「雪乃side」は、「雪ノ下雪乃」にまつわる短編とイラストを集めた1冊。石川博品、さがら総、天津向、水沢夢、裕時悠示ら超豪華作家が書き下ろし短編を特別寄稿。さらに人気イラストレーター、うかみ、春日歩、切符、ももこの描き下ろしイラストを収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かんけー

43
読了♪待ってましたの俺ガイルアンソロジーゆきのんwside ♪「その答えは風に吹かれている」本編では確実に読めない○○ネタエピソード(^_^;)八幡と材木座の悪巧みが可笑しく?兎に角戸塚わいいと!はっきり言ってBL嫌悪感しかないのにw戸塚だと平気なのな~(*^▽^*)♪「ラストのゆきのんに癒され~♪「将棋はとっても楽しいなぁ!」これまた?アンソロジーだから読めるゆきのん特記ネタやね~(^_^;)奉仕部の依頼物件に苦笑(^_^;)将棋部員の「あっあっあっ」wに苦笑(^_^;)の連続でw人物の配置が無茶苦茶→2020/03/20

よっち

41
石川博品氏による悪だくみをする八幡たち、さがら総氏の将棋部に挑む八幡、天津向氏による八幡と雪乃の初舞台、水沢夢氏の雪乃のヘアスタイル事情、裕時悠示氏が描く29歳の雪乃、わたりんの描く雪ノ下家の一コマなど「雪ノ下雪乃」にまつわる短編とイラストを集めたアンソロジー。イラストレータ各氏の描き下ろしイラストも良かったですが、注目はわたりんの描いた短編で初登場のぱぱのん。あの三人に囲まれてたらハゲそうというか想像通りの人物像というか、いろんな意味で興味深いエピソードでした。他の方々が書くとあんな感じになるんですね。2020/03/17

むっきゅー

40
①ゆきのんとガハマさんへの突風パンチラ作戦、②ヒッキーが盤外戦術で将棋部レギュラーを倒す話、③幼稚園児たちを前にヒッキーとゆきのんが漫才をする話、④ゆきのんツインテール、⑤29とJK(ゆきのんバージョン)、⑥パパのん視点での雪ノ下家女性陣とゆきのん交際問題。後日談として⑥が面白かったのは当然でしたが、①~⑤も作者の個性が凄く出てて面白かった。特に②のヒッキーが汚すぎるわwww。2020/03/22

ツバサ

25
雪乃を様々な作家が書くとこうなるのかと、新鮮でした。様々な制約があるだろうが、作品愛を感じる話ばかりでほっこりしました。パパノンは胃薬が必死な家庭でした笑 八幡と会う話が読みたいと思いました。2020/03/20

T

19
ついこの間完結を迎えた『俺がいる』のアンソロジー第1弾。雪乃の凛とした部分や可愛らしい部分が前面に押し出されていました。各作家たちによるキャラの再現度が高く、話も面白かったです。個人的には本家本元である渡航さんの話に登場する雪乃が一番可愛くて、話も特に面白かったです。2020/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15413667
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品