ガガガ文庫<br> 妹さえいればいい。〈7〉 (特装版)

個数:

ガガガ文庫
妹さえいればいい。〈7〉 (特装版)

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月29日 06時33分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 264p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784094516760
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

大人気青春群像劇、ドラマCD第2弾!!

ついに付き合うことになった羽島伊月と可児那由多。恋も仕事も充実して、ますますリア充真っ盛りとなる2人。そんな2人の交際をきっかけに、羽島千尋、白川京、不破春斗、それから何故か大野アシュリーの心境にも変化が訪れるのだった。千尋の前には新たなライバルが出現し、春斗は彼を慕う新人作家(巨乳)・相生初に熱いアプローチを受ける。近づいてくるクリスマスの足音。変わりゆくもの、変わらないもの。大人気青春ラブコメ群像劇、待望の第7弾! あのツンデレ妹も登場するドラマCD付き特装版で堂々登場!

【編集担当からのおすすめ情報】
待望の「妹さえ」ドラマCD第2弾です!! あのレアキャラの声も聴けるかも……!? 必聴です!

平坂 読[ヒラサカ ヨミ]
著・文・その他

カントク[カントク]
イラスト

内容説明

ついに付き合うことになった羽島伊月と可児那由多。恋も仕事も充実して、ますますリア充真っ盛りとなる2人。そんな2人の交際をきっかけに、羽島千尋、白川京、不破春斗、それから何故か大野アシュリーの心境にも変化が訪れるのだった。千尋の前には新たなライバルが出現し、春斗は彼を慕う新人作家(巨乳)・相生初に熱いアプローチを受ける。近づいてくるクリスマスの足音。変わりゆくもの、変わらないもの。大人気青春ラブコメ群像劇、待望の第7弾!あのツンデレ妹も登場するドラマCD付き特装版で堂々登場!

著者等紹介

平坂読[ヒラサカヨミ]
第0回MF文庫Jライトノベル新人賞にて優秀賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わたー

19
こちらにはドラマCDの感想を。ミズハス声の妹の破壊力たるや。これには妹キチの伊月も納得だろう。また、カニ公が書いた性教育小説の内容が気になる。是非とも読んでみたい。2017/05/19

活字スキー

16
業界もの、青春群像劇、そして創作論というか作家論を巧みに絡み合わせつつ、ラノベらしい軽快な文章と過剰な肌色率で一気に読ませるシリーズも気づけばもう7巻。正式に付き合い始めた二人のリア充っぷりが炸裂する影で千尋くんがいつどのような形で覚醒するのかも気になるが、物語の根幹に関わる後半のシリアスなやりとりは、ラノベ好きならばハートにぐさぐさ刺さるものがあるだろう。登場人物紹介こんなにいるか?と思いながら読んでたけど、アシュリーさんや海津さんがこれほど深く関わってくるとは思っていなかった。2017/05/21

ツバサ

14
伊月と那由多が付き合い始めて、周りのキャラたちも動き出す今巻。キャラの気持ちの揺れ動きが繊細に書かれていて、まさに青春ラブコメ群像劇。春斗と初のテンプレについての口論は平坂先生の物語に対しての見方が伺えて良かったです。そして明かされる妹さえいればいいというタイトルの意味。圧巻でしたね。作家は売れて良いこともあるが、悪いこともある。悪いことはまさに現代のSNSの発展の負の面も突いていて、有名税とかクソ食らえですね。ある意味ゴールかと思いきや、ここからが妹さえいればいいの出発点かもしれないですね。 2017/05/18

サケ太

12
遂に付き合い始めた二人。今のところ順調。他メンバーの関係性も大きく変わったわけではない。今のところは。そして、海津の同期にして、伊月に大きな影響を与えた作家の最期の物語。なんとなく不穏な気配を感じる。そしてドラマCD。耳は幸せ。春斗の妹ルートはないんでしょうか。2017/06/01

nawade

9
★★★☆☆ こちらはドラマCDの感想。本編の巻末にも書かれているが、伊月が子供の頃に読んでいた本が真っ当すぎて意外だった。今の作風に定着するまで関ヶ原幽の影響がどれだけあったのか気になりますね。ポロッと漏らされたつぶやきに千尋は母親が再婚するまでどんな生活を送ってたのか改めて興味が?那由多の話はテーマがSEXでアレで保健体育的な内容だったはずなのに、いつの間にか感動大作になっていたとは凄く読んでみたい。2017/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11707689
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品