ガガガ文庫<br> 人類は衰退しました〈8〉

電子版価格
¥649
  • 電子版あり

ガガガ文庫
人類は衰退しました〈8〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 274p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094513936
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

あにめのこうかは、ばつぐんです?

わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。
すでに地球は"妖精さん"のものだったりします。そんな妖精さんと人間との間を取り持つのが、国際公務員の"調停官"であるわたしのお仕事。壊滅状態となってしまったクスノキの里の総人口は、激減しました。物資は豊富にあるものの、再建は進まずに、若者の里離れが加速してしまったのです。そんな折、「わたし」の祖父は、古い知人に誘われて旅行に出かけてしまいます。行き先は――月。念のため、丸まり状態の妖精さんをひとりお供につけたものの、心配で不眠症になってしまった「わたし」。その短い睡眠中に、不思議な夢を見ることに……。

TVアニメで大ブレイク!! アニメ放送後も勢いに衰えなしの最新刊に加え、2013年4月には『AURA ?魔竜院光牙最後の闘い?』の劇場アニメも公開! ますます田中ロミオ作品に注目です!

●アニメの詳しい情報は公式サイトをチェック!
http://www.maql.co.jp/special/pr/

【編集担当からのおすすめ情報】
田中ロミオも大絶賛!
原作ファンも太鼓判のコミカライズ「AURA アウラ 魔竜院光牙最後の闘い」(漫画/星野倖一郎)は、『少年サンデーS(スーパー)』にて好評連載中! コミックス1?2巻発売中。3巻も2013年2月発売予定!


田中 ロミオ[タナカ ロミオ]
著・文・その他

戸部 淑[トベ スナホ]
イラスト

内容説明

わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。すでに地球は“妖精さん”のものだったりします。そんな妖精さんと人間との間を取り持つのが、国際公務員の“調停官”であるわたしのお仕事。壊滅状態となったクスノキの里の人口は激減しました。そんななか、わたしの祖父は、好事家の貴族に誘われて旅行に出かけてしまいます。行き先は―月。念のため、丸まり状態の妖精さんをひとりお供につけたものの、心配で不眠症になってしまったわたし。不思議な夢を見ることに…。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スズ

77
前巻の騒動で壊滅してしまった里の復興に励むわたしちゃんですが、潤沢な支援物資の供給に頼りきって働かない大人達と止まらない人口流失に頭を悩まされたりとトホホな巻でした。出産が近いのに産科医が引っ越してしまったので対応しろと食って掛かるヤンママが強烈でしたが、出産の不安と家族や親類等頼れる人が誰もいない怖さがあった事を知って納得。中々産まれてくれない我が子に「出てきなよ~、一人は寂しいよ~」とお腹に声を掛ける姿が凄く素敵でした。悪友のYも今回は疲労マックスのわたしちゃんの事をサポートし続けてくれて良かったです2018/01/23

Yobata

62
妖精さんが主流になった地球で調停官の仕事をするわたしの物語第8弾。「妖精さんたちの、ゆめであえたら」の一本。クスノキの里が崩壊し、住人の流出などで復興がままならない中、プチモニの提案で拡張現実を利用した復興に着手することに。しかしヤンママ出産の医師不足問題など一向に解決の道筋が見えず不眠症のわたしに妖精さんがくれた薬でクスノキの里の皆が夢の中に?という話。3巻以来の一冊ブチ抜き一話。前回のモニュメントの暴走による里が崩壊。しかし国連からの支援物資が常に流れてくる状態に胡座をかいて停滞し、さらにはなんでも→2013/12/14

HANA

50
シリーズ八冊目。今回は長編で全編を通して昨今よく耳にする仮想現実を扱った内容。メタバースという奴ですな。最近イベントとタッグを組んで、ある場所に行けば推しキャラと写真が撮れるというイベントを目にしたけど、それを先取りしたような内容。あと災害で一度壊滅した過疎地の医療問題と苦情のクレーム対応的な所も含まれていたので、その点読むのが辛い場所もありました。自由人の多い職場ってある種のキツさあるからなあ。とあれ今回も妖精さんの道具による騒動を楽しませてもらいました。今回に限っては現実でも早よ実現しないかなあ。2024/08/29

PSV

49
夢の話。SF色が強くて面白かった。巻をまたいで続くって、初めてじゃね?キャラクタが多くなってきてるからか、わたしとようせいとの絡みが若干少ない。それでも、全然面白いんだけど。さあ、次は宇宙か(笑)  ★★★★★2013/03/08

シュエパイ

34
なんだかオールキャストでお送りする、復興物語withクスノキの里。あぁ、なんかこう、みんなの心が緩やかに挫けていく様子が、とってもとっても胸に刺さって……。逆子を生むのに医者がいないヤンママさんも、不眠症を抱えるほどの私ちゃんも、心がささくれるのが伝わってきて、不安で悲しいのです。夢の中くらい、心地よく。でも、夢は必ずさめなくちゃいけません、かぁ……。ちょっぴり溜息なのですよ。あ、最後のARの活用方法は良いよね!なんか、すごくルーンファクトリーチックなシステムになったけど(笑)2013/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6079397
  • ご注意事項

最近チェックした商品