ガガガ文庫<br> クイックセーブ&ロード〈2〉

電子版価格
¥385
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ガガガ文庫
クイックセーブ&ロード〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 357p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094511642
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

自殺をくり返して世界を救う少年。再び。

駆けつけた僕が見たのは、あまりにも異様な光景だった。真夜中の闇の中で、その一角だけがやけに明るい。赤黒い炎に包まれ、窓という窓から黒煙を吐き出す洋館。燃えている。崩れ始める外壁。熱風と火花が僕の位置にまでやってくる。「殺人も、放火も、全部……全部、あの女が……あの夢乃の奴がっ!」芝生に蹲った一人の女性がポツリと呟いた。ユメノ。トキワユメノ。僕はその人物を知っている。「超能力研究会」副会長で、この世で唯一の、たった一人の、僕の「能力」の理解者……彼女はいまもこの屋敷の中にいるのだろうか。その時、「拳銃自殺……」という、警官らしき男の声。そこは洋館の庭の端に設置された倉のような建物の中だった。かび臭いその部屋で……常盤夢乃先輩が倒れていた。清楚可憐な白いカーディガンが、何かに汚されている。どす黒い何かが、彼女のこめかみからだくだくと流れている。力なく落とされた左手には銀色の小型拳銃。人差し指はその引き金にかけられたまま……。僕はその光景をぼんやりと数秒間眺め、そして――彼女の小銃を握り、衝動的に、死ぬことを決意する。

「セーブ&ロード」機能を持つ自殺常習少年の推理ロマン第二弾!

鮎川 歩[アユカワ アユム]
著・文・その他

染谷[ソメヤ]
イラスト

内容説明

「拳銃自殺…」背後で警官らしき男が呟いた。かび臭いその部屋の中央に、常盤先輩が倒れている。どこかいつもと様子が違うと思ったら、そういえばこれが僕の初めて見る彼女の私服姿だった。清楚可憐な白いカーディガン。だが、何かに汚れている。どす黒い何かが、彼女のこめかみからだくだくと流れている。力なく落とされた左手には銀色の小型拳銃。人差し指はその引き金にかけられたまま…。僕はその光景をぼんやりと数秒間眺め、そして―唐突に、死ぬことを決意する。「セーブ&ロード」機能を持つ自殺常習少年の推理ロマン第二弾。

著者等紹介

鮎川歩[アユカワアユム]
1987年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

梨姫

4
何度ループをしても、犯人や殺害方法を変えて殺される人間をどうやって救えばいいか。ループをしてしまうのでその場で起きた情報も得るものが少ないが、死ぬだびにだんだんと真相に近づいていくのでわくわくした。西澤保彦「七回死んだ男」の話と内容というか、設定が似ているなと思った。 主人公は取り立てて魅力的ではないのだが、適役になりそうな令司は雰囲気があって良かった。思いっきり派手に活躍してほしいもんだ。2011/10/29

1_k

3
全俺が待ち望んだ先輩回、最高っした。相変わらず話のつながりが上手い。令司がここまで面白そうなキャラだとは思わなかったな。一巻ではとって付けたようない能力に思えていたが今巻で深みが出てきたし、続きに期待。2011/08/04

JORI

3
今回も「クイックセーブ機能」を用いて最良の結果になるように頑張る話で、話の中心は先輩。前巻と同様に序盤中盤が盛り上がってていい感じだった。1巻ではあっさり終わってしまったと感じた終盤も、伏線とも気づかないような小さなピースがどんどん繋がっていくのが面白くて、楽しみながら一気に読んでしまった。最後の方に黒幕的な令司さんも出てきて、また物語がちょっと変わった方向に向かいそう。続きも期待したい2011/01/18

柏葉

2
1巻が面白かったので、旬が過ぎないうちに2巻を読むことにした。前巻は幼馴染み編だったが、今巻は先輩編。2012/02/25

いけちょ

2
令司さんのボス臭がはんぱない。死ねない云々はキモなんだろうなぁ。 今回は先輩メインで、途中いい感じのもどかしさを感じながら読み進められたしよかったな。しかし潔人くんはあんなことあったって言うのにチョコの反応が鈍いなー。2011/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/461358
  • ご注意事項

最近チェックした商品