ガガガ文庫<br> RIGHT×LIGHT〈5〉求めし愚者と天喰らう魔狼

個数:
電子版価格
¥704
  • 電子版あり

ガガガ文庫
RIGHT×LIGHT〈5〉求めし愚者と天喰らう魔狼

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 372p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094511109
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

灼熱の魔術戦「天使王」編、ついに完結!

全身を輝かせながら大地に出現した、金色の翼を持つ巨人――≪天使王≫。それは一瞬の出来事で、巨人はまるで幻のようにその姿を消した。再び訪れる日常……しかし、焼け野原のクレーターと化したその丘を踏みしめるたび、それが紛れもない事実であったことをまざまざと思い知らされる。「≪天使王≫が顕現したとき、封印されていた魔術が世界に溢れ出す」……「アリッサの父親」を自称する魔術師ホリィ=ライトの預言の通り、≪群れ≫たちのたくらみは、ついに成就されてしまうのか?
絶望的な状況のなか、突然起こった奇跡……僕は亡くしたはずの妹との再会を果たす。「お兄ちゃん。もう大丈夫だよ」。三年前の海難事故に巻き込まれ行方不明になっていたはずの僕の妹が、突然、獣耳少女となって僕の目の前に再びその姿を現した。尻尾をふりながら近寄ってくる妹に違和感を憶えながらも、涙が溢れそうになる。

「あのね、本当はね、あたしとお兄ちゃんふたりで≪魔狼≫っていう魔術なの」

妹は言った。運命の歯車が廻りだす。宿命の対決へのカウントダウンが始まる。第1部「天使王」編決着。巻末には「R×L魔術師ファイルVor.02」も収録!!

ツカサ[ツカサ]
著・文・その他

近衛 乙嗣[コノエ オトツグ]
イラスト

内容説明

全身を輝かせながら大地に出現した、金色の翼を持つ巨人―“天使王”。それは一瞬の出来事で、巨人はまるで幻のようにその姿を消した。再び訪れる日常…しかし、焼け野原と化したその丘を踏みしめるたび、それが紛れもない事実であったことを思い出す。“天使王”が顕現したとき、封印されていた魔術が世界に溢れ出す。“群れ”たちのたくらみは、ついに成就されてしまうのか?絶望的な状況のなか、突然起こった奇跡…ぼくは亡くしたはずの妹との再会を果たす。「お兄ちゃん。もう大丈夫だよ」運命の歯車が廻りだす。宿命の対決へのカウントダウンが始まる。第1部「天使王」編、決着。

著者等紹介

ツカサ[ツカサ]
京都在住、8月15日生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ウラー

2
友月いいなあ、かっこいい。/アリッサの誰か一番になりたいという強い思いは、極端に狭い人間関係のなかで生きてきたからだと考えれば納得できた。/right×lightというタイトルの意味が明らかになったが、そんなに大事だとは思えなかった。むしろ朋月のほうが気になる。2014/09/24

晦夢

2
結構シリアスパート。面白い、やっぱり面白いな。好きだな。そして、陽名ちゃん可愛い。毎回の如く伏線貼られてくな、謎は深まるばかり。未由が色々可哀想すぎる。2013/07/02

ちゃか

2
第一部完。タイトルの意味がしっかり出てきたのはいい感じですね。他にも主人公の右手についての種明かしとか、次回以降への伏線とかも張られて、いい感じ。大勢に追われて、協力して、分散して事に当たる、っていう展開はいいと思うんですが、全体的にちょっとさらっとしすぎだったかもなぁ、とか思いますが。まぁ、多かったら今度くどくなりそうで、難しいところですけどね。2012/11/06

カインズ

2
【やりなおし】リルとのコンビで話が進んでいくため、これまでとは少々違った印象を受ける一冊。スケールの大きな戦いが続き、少々ついていけないところもあったけれど、結末は清々しいものだった。というか、犬好きとしては、リルがもう可愛すぎてどうしたら良いか分からない!何気に今回株を上げたのは冬上じゃないかと思う。陽名や友月だけじゃなくリルとも絡みがあったし、エピローグでも良い味だしてるし。まぁ、けっこう暴走してる気もするけれど。このようなキャラは、嫌いじゃないのでこのまま突っ走っていってほしいもの。2011/08/13

あかなぎ

2
これでアリッサ編が一区切り?したみたいです。一気に中身のボリュームが増えた分、面白くなってると思います。「犬耳似合いすぎ!」と思ったのはこれが初めてかも。2010/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/491325
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。