小学館文庫<br> 完本・居酒屋大全

電子版価格
¥671
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
完本・居酒屋大全

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 381p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094164312
  • NDC分類 596.7
  • Cコード C0195

出版社内容情報

「いい酒、いい人、いい肴」の三拍子そろった居酒屋を、スルドク時にオモシロク追求する。東京のオススメ店徹底ガイド付き。

あの『居酒屋大全』がパワーアップし、完本になって帰ってきた。日本酒と居酒屋をこよなく愛し、「居酒屋研究会」を結成した著者が、「入らなくても判る名店鑑別法」「血液型で判る酒の飲み方」など、居酒屋のすべてをテーマ別座談会と表で紹介。「いい酒、いい人、いい肴」の三拍子そろった居酒屋を、スルドク時にオモシロク追求。さらに、よりいっそう充実した東京の最新オススメ店ガイドもついた、居酒屋ファン必携の一冊!

内容説明

あの『居酒屋大全』がパワーアップし“完本”になって帰ってきた。日本酒と居酒屋をこよなく愛し、「居酒屋研究会」を結成した著者が、「居酒屋客種別酔態表」「酒の飲み方で判る男のタイプ」「入らなくても判る名店鑑別法」「血液型で判る酒の飲み方」など、居酒屋の総てを座談会と表で紹介。スルドク、時にオモシロク、「いい酒、いい人、いい肴」の三拍子そろった居酒屋を追求する。前回よりいっそう充実した東京のオススメ店徹底ガイドもついた、居酒屋ファン必携の一冊。

目次

序説 居酒屋宣言
第1章 正しい居酒屋とは
第2章 居酒屋の人間生態学
第3章 みちのく居酒屋七晩勝負
第4章 東京居酒屋列伝
第5章 究極の居酒屋

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

5 よういち

57
「居酒屋研究会」を結成した著者・太田和彦の手による居酒屋ファンのバイブル。◆私は、今、マスコミでも露出度の高い吉田類よりも、断然、太田和彦の居酒屋めぐりが好きだ。この本は、『居酒屋研究会』でのお酒にまつわるテーマに沿った座談の終始が収録されていて、単なる居酒屋探訪記ではないところが面白い。そこで話される内容はお酒好きにはもってこいの内容。そして、座談会の合間に挟まれる表が面白い。『居酒屋ランク表』『入らなくてもわかる名店鑑別法』『日本酒12ケ月』『ニッポン独断酒飲み地図』等々... 探訪記も面白い。2018/08/14

gonta19

21
2009/6/19 7&yから届く。 2013/1/5~1/6 太田さんの居酒屋本の原点ともいえる本。『良い酒、良い人、良い肴』が、良い居酒屋の条件に全く異論はない。東京のお店が中心なので、なかなか行けないが、あまり行きたくない東京出張の楽しみができた。大阪の明治屋、白浜の長久酒場はそれほど遠くないので、是非行ってみたい。2013/01/06

shouga123

1
いや〜素直に楽しく読めました、居酒屋料理は料理じゃなく調理(だったかな…)というのには膝を打った2020/02/18

砂夫

1
酒飲みのバイブルです。

カズタ

0
太田さんとは25も歳が違うのにすごく色々「わかる!」って思うのは時代がかわっても酒呑みの本質は変わらないということなのかなぁ。ちょうどこの本を書いてたときは自分と同じ四十代だったようだし。居酒屋研の藤田さんと一緒に呑んでみたい。2014/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/197277
  • ご注意事項

最近チェックした商品