小学館文庫<br> 猿猴 川に死す―現代によみがえった幻の釣りエッセイ

電子版価格
¥627
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
猿猴 川に死す―現代によみがえった幻の釣りエッセイ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 318p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094116311
  • NDC分類 787.1
  • Cコード C0195

出版社内容情報

定年釣り師垂涎、幻の名著が完全復刻で登場

釣り愛好家の間で密かに読み継がれてきた幻の釣りエッセイ、森下雨村著『猿猴 川に死す』の完全復刻版。敏腕編集長の職を捨て、52歳で故郷高知・佐川町に帰り、以降無名の一釣り師として生きた森下雨村は、地元の人々との交流を簡潔で美しい文章にまとめた。雨村の死後、この遺稿が見つかり、友人や家族の奔走もあってようやく世に出たのが本書である。巻末にかくまつとむ氏による読みごたえのある評伝50ページつき!

現代によみがえった幻の釣りエッセイ

内容説明

川に生まれ、川に帰る。都会の喧噪を捨て、故郷・高知の山河に無名の釣り師として生きた名編集者・森下雨村老境のかがやき。

目次

第1部 雨村の世界ふたたび(猿猴川に死す;大漁不満;鎌井田の瀬;面河行;とおい昔;少年の日;種田先生;園さんと狸 ほか)
第2部 川に生まれて川に帰る―評伝・森下雨村(かくまつとむ)

著者等紹介

森下雨村[モリシタウソン]
本名、森下岩太郎。高知県佐川町生まれ。雑誌「新青年」の創刊編集長。江戸川乱歩、横溝正史らを育成した日本の推理小説のパイオニア。昭和15年、佐川町に帰り、釣りと農作業に明け暮れる。昭和40年没
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品