小学館文庫<br> 笑いの神様の子供たち

電子版価格
¥539
  • 電子版あり

小学館文庫
笑いの神様の子供たち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 236p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094084177
  • NDC分類 770.4
  • Cコード C0193

出版社内容情報

テレビで観ない日がないお笑いタレント・カッちゃんが、遂に書いた「笑いの神様たち」との爆笑エピソード。「すべらない話」MVS受賞話「欽ちゃん」ほか、とんねるず、哀川翔、和田アキ子などとの抱腹実話集。

内容説明

萩本欽一、和田アキ子、とんねるず、出川哲朗など「笑いの神様の子供たち」との交流を綴った抱腹の実話集。誰とでも絡める唯一無二の才能を生かし、その交遊から得た“芸”の神髄とはいったい!?テレビでの勢いそのままに、至極の超ハイテンションエピソードが全41話で炸裂する!バラエティー番組、クイズ番組、ロケ番組などテレビでその姿を見かけない日がないエンターテイナー勝俣州和が贈る、話題騒然初エッセイ。

目次

第1章 子供たちのたからもの(ウサギとカメ―柳葉敏郎/哀川翔;ヘアーバンド―柳葉敏郎/哀川翔/有吉弘行;予知夢―柳葉敏郎 ほか)
第2章 子供たちのいたずら(ラーメン―勝俣州和1;地上最強のオトコ!?―おすぎ;後ろ姿―CHA‐CHA1 ほか)
第3章 子供たちのおやつ(お嫁さんにしたい女性タレント―眞鍋かをり;泥棒―アントニオ猪木/橋本真也;年輪―北島三郎 ほか)

著者等紹介

勝俣州和[カツマタクニカズ]
1965年3月12日生まれ。主役をもり立て二十年、テレビで見かけない日はないエンターテイナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しーふぉ

3
以前出演していたすべらない話しが面白かったので、図書館で借りてみました。すべらない話しのネタも収録されていました。バナナを食べられなく恐れがありますのでご注意を‼2013/05/20

シュースケ(ザ・うすくら~ず)

1
欽ちゃんを思いっきり叩いた素人時代、バンジージャンプでアッコさんに向かってブチギレの話、ファンレター・・・すべてが面白かった2012/01/29

ゆーちゃん

1
勝俣さんと大物有名人等のエピソードがたくさん書かれています。萩本欽一さん、和田アキ子さん、とんねるずさんetc。勝俣さんはホント面白い方だと改めて感じました!この本を読んでいて思わずクスッと笑っちゃいましたよ(笑) この本にも書かれているんですが、勝俣さんのように自分も素敵な“馬鹿”になりたいなぁと思いました。2009/11/04

けい

0
お笑い芸人勝俣州和のエッセイ。芸能界のことや普段の生活のエピソードなどあります。笑いありのエッセイです。2010/03/10

Kenta

0
大物芸能人とのエピソード集。 勝俣自身がどこまで面白いかはさておき、ラーメンに関してまとめておいたり、面白いエピソードを面白く記憶して話したり、かなり努力しているように感じた。これは欽ちゃんに鍛えられた賜物かもしれないが。2019/09/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/241736
  • ご注意事項

最近チェックした商品