小学館文庫<br> さくら

個数:
電子版価格
¥660
  • 電書あり

小学館文庫
さくら

  • ウェブストアに21冊在庫がございます。(2024年03月28日 18時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 413p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094082272
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ヒーローだった兄ちゃんは、20歳4か月で死んだ。超美形の妹は、内に籠もった。母も肥満化し、酒に溺れた。僕も東京の大学に入った。あとは、「サクラ」となづけられた犬が一匹――。そんなある年の暮れ。家を出ていた父が戻ってきた…。

西 加奈子[ニシ カナコ]
著・文・その他

内容説明

ヒーローだった兄ちゃんは、二十歳四か月で死んだ。超美形の妹・美貴は、内に篭もった。母は肥満化し、酒に溺れた。僕も実家を離れ、東京の大学に入った。あとは、見つけてきたときに尻尾にピンク色の花びらをつけていたことから「サクラ」と名付けられた十二歳の老犬が一匹だけ。そんな一家の灯火が消えてしまいそうな、ある年の暮れのこと。僕は、実家に帰った。「年末、家に帰ります。おとうさん」。僕の手には、スーパーのチラシの裏に薄い鉛筆文字で書かれた家出した父からの手紙が握られていた―。二十六万部突破のロングセラー、待望の文庫化。

著者等紹介

西加奈子[ニシカナコ]
1977年、イラン・テヘラン市生まれ。大阪育ち。関西大学法学部卒業後、フリーライターなどを経て、2004年に『あおい』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 6件/全6件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

894
本書は西加奈子さんの第2作目にあたるらしい。文体は、まだ多分にアマチュアっぽいところがあるのだが、おそらくはそれをカヴァーするためもあって、22歳の「僕」の一人称語りになっている。万事に華やかなお兄ちゃんと、超絶美人の妹にはさまれた地味で目立たない「僕」の設定はなかなかに巧みだ。当時、西加奈子さんは弱冠28歳だったのだが、男性の生理をよくわかっていることにも驚く。また、「いつか、いつか、お父さんとお母さんに、嘘をつくときがくる」というサキコさんのセリフも、唸るくらい見事に的を射ているのである。2019/01/13

ちょこまーぶる

527
まずは全くの勘違いをしていた。「さくら」という本題から勝手に桜だと思っていて、春になったら読むためにずっと積読本にしてしまっていた。背表紙に老犬の名前である事が書かれていた。家族の明と暗を描いた作品であるが、暗があるから家族は明になる事が出来るし、そしてお互いに認め合いながら前に進んで行くことの大切さを改めて教えさせられる思いがした作品でした。それにしても、文章が素晴らしくて、柔らかく、そして比喩表現の情景が眼前に浮かび上がるような文章でした。で、もっとも好きな文章は老犬サクラのしゃべり文に癒されました。2014/03/25

風眠

519
ひとつの物語にいろいろな要素を詰め込みすぎていて、浅く広くという印象なのが残念。事故、死、愛、嘘、広汎性発達障害、摂食障害、アルコール依存、性、暴力・・・どれかひとつを柱として描き、物語に深みをもたせてもよかったのかもしれないな、と思った。弱者を安易に扱うかんじも、私は好きじゃない。救いは、家族が当たり前のように幸せだった頃のことが長く丁寧に書かれていたこと。ふんわりと温かい。そして兄の死後、妹の美貴がずっとため込んでいた感情を爆発させるシーンへと続くクライマックスに胸がつまる。幸せの描写が心に響く物語。2012/12/11

鉄之助

515
妙に心に響く、フレーズがたまらない。「この世にあるものは、全部誰かのもので、全部誰かのものでもない」。キリン公園で出会ったおじいさんの言葉だ。目が見えなくて、「星の形は見えんでも、光は感じることができる」と言う。「わしのこの目ぇはな、わしのもんやけど、わしのもんや無い。神様に返すんや」とも。この物語を読むと、つくづく「永遠なんてものは無い」と感じた。しかし、家族の愛は、確かにそこに在った。2022/12/18

hit4papa

328
美男・美女の両親、兄、妹。背だけは高い次男の主人公を入れた五人家族+犬のさくらの日々が描かれた作品です。主人公が帰省すると、家庭は、居心地が悪そうな父、美女のおもかげがななくなった母、死んでしまった兄、冷めきった妹、具合の悪いさくらで不穏な雰囲気。物語は、そこから家族とその周辺の過去を反芻し、現在へと繋がります。あまりに残酷な出来事に乱れる家族の絆。終盤に語られるエピソードに胸が締めつけられることでしょう。ラストは、ホロリときてしまいます。著者の初期の作品ですが、言い回しがちょっとくどいかもしれませんね。2019/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/553728
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。