小学館文庫<br> 山に抱かれた家

個数:
電子版価格
¥803
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
山に抱かれた家

  • はらだ みずき【著】
  • 価格 ¥803(本体¥730)
  • 小学館(2024/03発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(7/20~8/25)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに69冊在庫がございます。(2024年07月27日 14時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 336p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094073386
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

海から山へ。大人気シリーズ新章開幕!

田舎暮らしの夢を叶えた父が遺してくれた「海が見える家」で暮らす文哉。旅の途中で山間にある畑付きの空き家を偶然見つけ、つき合いはじめた凪子と内覧に出かける。そこは野菜作りの師匠であった今は亡き幸吉の親友、猟師の市蔵の故郷だった。しかし文哉にとっては縁もゆかりもない土地で、限界集落でもある。それでも運命を感じた文哉は空き家を買い、古い家屋や長年休耕地だった畑に手を入れながらひとりで暮らしはじめる。自分で選んだ、さらなる田舎において、文哉の望む自給自足的な暮らしは果たして実現できるのか? ベストセラー「海が見える家」シリーズの新たな章がスタートする!



【編集担当からのおすすめ情報】
累計30万部を突破した「海が見える家」シリーズ。今作は、舞台を山間の集落に移し、文哉の奮闘を描きます。

内容説明

田舎暮らしの夢を叶えた父が遺してくれた「海が見える家」で暮らす文哉。旅の途中で山間にある畑付きの空き家を見つけ、つき合いはじめた凪子と内覧に出かける。そこは野菜作りの師匠であった今は亡き幸吉の親友、猟師の市蔵の故郷だった。しかし文哉にとっては縁もゆかりもない土地で、限界集落でもある。それでも運命を感じた文哉は空き家を買い、古い家屋や長年休耕地だった畑に手を入れながらひとりで暮らしはじめる。自分で選んだ、さらなる田舎において、文哉の望む自給自足的な暮らしは果たして実現できるのか?ベストセラーシリーズの新章が開幕!

著者等紹介

はらだみずき[ハラダミズキ]
千葉県生まれ。2006年『サッカーボーイズ 再会のグラウンド』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まさきち

102
「海が見える家」の文哉の山の生活への導入編。故に大きなことは起こらず、群馬の山奥の農地付き空家を手に入れる経緯や、そこで生活を始めるにあたっての問題点などが淡々と語られた印象。しかしその中で活路を見出した梅栽培や、南房総に残してきた凪子の文哉と共に暮らすための決意の強さなど、次の展開に大きな期待を抱かせてくれる要素を見い出せ、早く次作を手にしたいと思いながらの読了です。それにしても凪子の手紙はかわいかったー2024/05/14

ナミのママ

91
『海が見える家』シリーズの5作目は新章で山の暮らしにうつる。巻頭に今までの経緯が書かれているが、最初はそんな感じで都会の暮らしを連れてきたなと懐かしい気がした。山の家を購入するか慎重に考える姿勢に成長を感じ、最後は自分の感覚を信じるところが好き。なかなか大変なスタートだがそれ以上に自然の美しさ、強さが描かれていて引き込まれる。新しく始まる人間関係、これからの金銭面も含めた生活、凪子との男女の行方。文哉と自然の共存が楽しみな新シリーズ。2024/04/02

ゆみねこ

90
房総の海の近くの暮らしから群馬県西部の山間地域へ。縁もゆかりもない限界集落で古い家屋を自力で直し、長年休耕地だった畑に手を入れながらひとりで暮らし始める。気候も住む人々も異なる村でクセの強い住人との付き合いには不安が…。凪子が共に暮らすようになると、また新しい希望がうまれるかな?続編を待ちたい。2024/04/21

69
http://naym1.cocolog-nifty.com/tetsuya/2024/06/post-b64cf0.html 以前読んだ【海が見える家】や【海が見える家 それから】のつづき。山は、海とは違った色々な困難がある。凪子の前向きの姿勢が嬉しい。2024/06/10

小説を最初に書いた人にありがとう

55
このシリーズのファンになり、千葉の海辺の町から読み続けている。主人公の文哉が会社を辞めて死んだ父が住んでいた町で人生をやり直していく。そこで出会う人々、新たな仕事や農業、そして凪子と言う女性。特に農業への思いから山暮らしを目指し群馬の山の中で見つけた空き家を購入して住み始める奮闘の話。 限界集落での梅栽培、近所の癖のある住人たちとの関係づくり、梅を育てる難しさが伝わる。自分も移住を考えているが躊躇ってしまった。そんな話の中でも凪子だけが癒しで希望だった。シリーズが続くことを願う。2024/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21810311
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品