小学館文庫<br> み仏のかんばせ

電子版価格
¥627
  • 電子版あり

小学館文庫
み仏のかんばせ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094064803
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

傷を持つ二人が夫婦になるが…感動人情小説

貧しい小作の娘だった志乃は、女郎になるのが嫌で江戸に出て行き、首切り浅右衛門のもとで松助という名の「男」として仕えることになった。剣術の腕も磨いていたが、ある日浅右衛門家にとって大切な死人の肝を、強盗に奪われてしまう。責任を取って浅右衛門のもとを去り、名前を戻し針売りの娘として生きはじめた志乃。そこに、志乃が憧れていた壮太があらわれた。「男」として介錯を仕事としてきた志乃はまともな幸せなど考えていなかったが、お互いの気持ちを確かめて、夫婦になった二人。
しかし、壮太にも隠された過去があった――。志乃が奪われた死人の肝を盗んだのが、壮太達だったのだ。そして、仲間の男だった沖次が凶暴になって、江戸の町を震撼させていたのだ。壮太は、沖次と決着を付けようと出かけていく。それを追って、刀を持った志乃が追いかけていく。果たして決着は!?(第一部 「月明かりの面影」)
第二部では、夫婦のその後と沖次の子供が絡んでいく。(「裏庭の陽だまり」)
ささやかな幸せを願う市井の女性が懸命に生きる姿を描いた人情小説。





【編集担当からのおすすめ情報】
デビュー作『しずり雪』が書評家の絶賛を浴びた安住洋子さんが、渾身の思いで書き下ろされた時代小説です。
解説は、文芸評論家の縄田一男さんです。

内容説明

女衒に手込めにされ逃げ出した志乃は、江戸に出て松助と名乗り、首斬り役人として名高い山田浅右衛門の下で男として中間奉公をしていた。ある日、山田家にとって大切な罪人の胆を夜盗に奪われてしまい、家に迷惑をかけるのを恐れて中間奉公を辞した。針売りになった志乃だったが、憧れていた壮太が同じ長屋に越してくる。普通の幸せを諦めかけていた志乃も、壮太と気持ちを確かめ合い夫婦になる。しかし、壮太にも隠された過去があった!人に言えない秘密を持つ者同士が、互いを支えて懸命に生きる姿を描いた、感動の人情時代小説!

著者等紹介

安住洋子[アズミヨウコ]
兵庫県尼崎市生まれ。大阪府枚方市で育つ。1999年、「しずり雪」が第三回長塚節文学賞短編小説部門大賞を受賞し、『しずり雪』(小社刊)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はつばあば

57
安住さん、多くの本を書かれているわけではありませんが、この方の本は私の気持ちがふっと離れたところにある時に読みたくなる本です。親から女衒に売られ手込めにされ・・逃げ出した志乃。女で生きる事をやめ、浅右衛門の元で男として中間奉公するも大切な肝を夜盗に奪われ職を辞す。人生苦があって幸せに気づくもの。苦など無いに越したことはないが、それではあまりにも味もそっけもない人物に仕上がる。浅右衛門には浅右衛門の苦悩があり志乃にも壮太にも・・。み仏のかんばせとはとてもいい題だし、内容もじっくり味わってみて下さい2021/12/13

天の川

40
やっと出た安住さんの新刊!ほんの少し浅い印象はあるけれど、しっとり、人の心の機微に寄り添う作品で、志乃の女性としての幸せが全うできることを心配しながら読了しました。安住さんは寡作で、それゆえに読む人があまり多くはなく、既刊6冊中4冊が品切れや絶版になっているとか。解説の縄田一男さんの憤りにも似た「寡作であるからといって、文壇の片隅に追いやられていい作家ではない」という言葉に賛同。「しずり雪」もう一度、読んでみよう。2018/03/19

DONA

34
もう少し盛り上がりが欲しかった気がしますが、読みやすい作品でした。泣ける要素はいっぱいあったのに、泣けなかったのが残念。2018/07/26

ひさか

31
2017年12月小学館文庫刊。書下ろし。月明かりの面影、裏庭の陽だまりの2部構成。松助と名のり、山田浅右衛門の中間を務める志乃の数奇な運命を描く1部と、壮太と志乃とその子供達の暮らしを描く2部は落差が大きいです。めずらしいストーリー展開で、楽しめました。ラストは悲しくなりました。2021/07/20

ごへいもち

25
良いんだけれどもう一つ何かが。寡作なのが残念な作家2023/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12454940
  • ご注意事項

最近チェックした商品