小学館文庫<br> 哀愁の町に霧が降るのだ〈上〉

個数:
電子版価格
¥957
  • 電書あり

小学館文庫
哀愁の町に霧が降るのだ〈上〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 03時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 412p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094060751
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

青春小説の名作、ついに復刊!

「青春」が「絶滅危惧種」になってしまった今の時代だからこそ、読んでほしい。
茂木健一郎さんもオススメする青春小説の名作が復刊!

東京・江戸川区小岩の中川放水路近くにあるアパート「克美荘」。
家賃はべらぼうに安いが、昼でも太陽の光が入ることのない暗く汚い六畳の部屋で、四人の男たちの共同貧乏生活がはじまった――。
アルバイトをしながら市ヶ谷の演劇学校に通う椎名誠、大学生の沢野ひとし、司法試験合格をめざし勉強中の木村晋介、親戚が経営する会社で働くサラリーマンのイサオ。
椎名誠と個性豊かな仲間たちが繰り広げる、大酒と食欲と友情と恋の日々。悲しくもバカバカしく、けれどひたむきな青春の姿を描いた傑作長編。

茂木健一郎さんによる特別寄稿エッセイ「人生に『本編』などない!」も巻末に収録。

【編集担当からのおすすめ情報】
1981年に刊行された同書は、これまで多くの読者に「本を読む喜びと楽しさ」を強烈に印象づけてきた青春小説の名作です。
今回の復刊に際して、装丁は平野甲賀さんの手によるもので、装画は沢野ひとしさんの描き下ろしです。文中の沢野さんのさし絵は当時のまま収録しております。
また、巻末には、『哀愁の町に霧が降るのだ』と私、というテーマで茂木健一郎さんにエッセイを書き下ろして頂きました。


1 話はなかなか始まらない
2 まだ話は始まらない
3 緊急対策中途解説の項
4 吹きだまり高校の寒い春
5 血とバラと必殺技の日々
6 ごったがえしのビートルズ
7 六本木で夜だった
8 女たちの夏
9 なかがき
10 おれたちに夜明けはない
11 原始共産生活の発生とその背景
12 サバナベの夜は更けて
13 ひらひら仮面あらわる
14 シルクロードの夜は更けない
15 北京裏街突撃肉饅頭
特別寄稿エッセイ 人生に本編などない! 茂木健一郎

椎名 誠[シイナ マコト]
著・文・その他

内容説明

東京・江戸川区小岩の中川放水路近くにあるアパート「克美荘」。家賃はべらぼうに安いが、昼でも太陽の光が入ることのない暗く汚い六畳の部屋で、四人の男たちの共同貧乏生活がはじまった―。アルバイトをしながら市ヶ谷の演劇学校に通う椎名誠、大学生の沢野ひとし、司法試験合格をめざし勉強中の木村晋介、親戚が経営する会社で働くサラリーマンのイサオ。椎名誠と個性豊かな仲間たちが繰り広げる、大酒と食欲と友情と恋の日々。悲しくもバカバカしく、けれどひたむきな青春の姿を描いた傑作長編が復刊!茂木健一郎さんによる特別寄稿エッセイも収録。

著者等紹介

椎名誠[シイナマコト]
1944年、東京生まれ。作家。89年に『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞、90年に『アド・バード』で日本SF大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆいまある

80
怪しい探検隊シリーズの面子がそれぞれどう知り合ったかが分かる、椎名さんの高校時代まで遡るエッセイ。いつもイラストを描いている沢野ひとしと、弁護士の木村晋介とは高校時代からの付き合いだったとは。どこかで爆笑エッセイを期待していたのだが、高校時代は喧嘩ばっかりで、チンピラみたいなのに追われてたりシリアスでちっとも笑えない。男4人でアパートで共同生活を送るのがハイライトだと思うので、高校時代エピソードはもっとばっさり切って欲しいところ。椎名さんなので話があちこちグネグネ迷走し、登場人物ばかりが多くなる。2022/04/24

ソングライン

16
1980年代の始め30代半ばの作者が、十数年前高校時代の同級生3人と暮らしたおんぼろアパートでの共同生活を小説化しています。腹いっぱい食べること、どっぷりと酒を飲むことに日々思案し、様々なバイトをこなす仲間たち、弁護士を目指す木村、大学に通わない大学生沢野、唯一の社会人イサオ、そして脚本の勉強を始める作者。何ものにもなれないことを悩むでもないちゃらんぽらんな青春、楽しいです。下巻へ。2021/07/29

Aoki

11
最近の著作しか読んでおらず初期中期の代表作さえ未読だったので、やっとその一歩として。正直、そのタッチに今の作品とあまり変化がなく、まあそういうものかと少しがっかりもしたが、独特の語り口の面白さは変わらず、少し不器用さを感じさせつつ日々をそれなりに頑張りながら生きていく若き作者とその友人たち。彼らを取り巻く世の中の変わりようをとても強く痛感させられた。他の人たちの感想を読んだけど、確かに青春ですね。おかしなところで涙誘うし。やっぱいい作品なんだな。2014/08/31

まあ

8
椎名誠、青春私小説三部作。一作品目。哀愁の町に霧が降るのだ(81)、新橋烏森口青春篇(87)、銀座のカラス(91)の三部作をここ三年の間に順番バラバラで読んで、今回再読して気付いたのですが、三部作目の銀座のカラスの後に、哀愁の町に霧が降るのだが繋がるということ。必然のような気もするし、偶然な気もする。それは、僕にとって一生ものなんだろう。2018/12/02

きょん

7
新潮文庫から出ていたときに買って何度も読んだ作品。いつの間にか小学館文庫になっていた。シーナ青年とその仲間たちの克美荘での3年間のドタバタ共同生活。そこにたどり着くまでの千葉でのシーナの荒くれ学生時代もなかなかだ。下巻も楽しみ。2023/10/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8205507
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。