小学館文庫<br> 鈴木敏文の「創造的破壊」経営―「セブン&アイ」の成功戦略を探る

電子版価格
¥583
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
鈴木敏文の「創造的破壊」経営―「セブン&アイ」の成功戦略を探る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 284p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094052510
  • NDC分類 673.8
  • Cコード C0134

内容説明

流通業界で唯一とも言える勝ち組、イトーヨーカ堂グループは、二〇〇五年九月、セブン&アイ・ホールディングスを誕生させ、同年十二月には西武百貨店、そごうを中心とするミレニアムリテイリンググループを傘下におさめた。世界有数の流通業者となった同グループのトップが、鈴木敏文氏その人である。セブン‐イレブン・ジャパンをわずか二〇年で流通産業日本一にし、イトーヨーカ堂の企業改革を主導し続ける鈴木流経営の本質を、その発言から探る。鈴木氏を長年取材し続けた著者が、その集大成として世に問う一冊。

目次

序章 商いの本質に迫る男・鈴木敏文
1章 地動説を唱えるシビアな改革者
2章 「変化対応」こそ経営の理想
3章 自己差別化のあくなき追求
4章 既存システムの創造的破壊
5章 情報は企業の米ビツである

著者等紹介

緒方知行[オガタトモユキ]
1939年福岡県生まれ。早稲田大学卒業。「商業界」編集統括取締役・編集局長を経て、84年「オフィス2020」を設立。月刊『2020VALUE CREATOR』主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品