小学館文庫<br> できる男ほどよくしゃべる

電子版価格
¥451
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
できる男ほどよくしゃべる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 206p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784094021516
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0181

出版社内容情報

ラジオで大人気!「お早よう!中年探偵団」のパーソナリティが伝授する、「積極派人間になるための」超会話法。

寡黙な男がモテて、出世する時代は、もはや終わった。ビジネスの最前線は、いまやコミュニケーションの戦場である。臨機応変にスピーチする能力が、できる男の必須アイテムになりつつある。会議、営業、交渉、報告、情報収集……などあらゆる場面で、ユーモア、ウィット、ジョークを交えた、あざやかで素敵な会話能力が求められている。積極派人間になるための会話センスの磨き方を、興味深い実例をあげながらわかりやすく紹介する。

内容説明

著者は、「会話名人になる10のポイント」などの、すぐ役に立つ実践的なテクニックとともに、“ハートでしゃべる”ことの大切さを興味深い実例をあげながら紹介する。楽しく読みながら、しゃべり上手になれる、すべてのビジネスマン必読のバイブルである。

目次

1 もう「不言実行」の時代じゃない―無口な男は嫌われる!
2 会話センスを磨く―これでしゃべりはうまくなる!
3 ビジネスで差がつくしゃべり―話のうまい人はコミュニケーションもうまい
4 ユーモアって、なんだ?―豊かな感情表現とユーモアが会話の命

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takaC

31
ちょっと古い本だけど、長い会社員生活のほとんど毎朝声を聞いている高嶋さんのコトバ故にとても楽しく読めた。2013/06/22

Humbaba

0
同じ話をしても、そのユーモアに反応してくれる集団と、してくれない集団がある。話す人間としては、反応が良いほうがうまく乗って話ができる。例え話す人間が一人だけの公演であっても、それを良い物にするのか、それとも残念なものにしてしまうかには聴衆が関わってくる。2013/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1633090
  • ご注意事項

最近チェックした商品