トラとミケ 〈5〉 うれしい日々

個数:
電子版価格
¥1,331
  • 電子版あり

トラとミケ 〈5〉 うれしい日々

  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2025年08月04日 04時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784093965552
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

こんなに幸せな気持ちになる漫画なかった!

トラとミケ史上、最”幸”傑作が誕生です!!!

1年に1冊のお楽しみ。『トラとミケ』最新刊が出来上がりました。第5巻「うれしい日々」では、妻を喪ったシンちゃんと夫を喪った冬乃さん、恋愛が長続きしないルミちゃんと恋愛をしたことがない金太郎くん、という2組のカップルの恋愛模様を描きます。もちろんトラとミケも大活躍!? 心が温まること請け合いです。

既刊も続々重版して発売中だニャー!

◎『孤独のグルメ』原作者・久住昌之さん
「いやー、面白かった。ボクは猫になって、この町に住みたい」(第1巻「いとしい日々」書評より)

◎『酒場放浪記』吉田類さん
「美味しい料理と心の触れ合い。ここは僕が大好きな昭和酒場そのものだ」(第2巻「こいしい日々」書評より)

◎阿佐ヶ谷姉妹
「私たちの理想のほんわか姉妹がここにいました。山菜天ぷらにどて煮に冷酒……あぁ美味しそう~」(第3巻「ゆかしい日々」書評より)


◎『syunkonカフェごはん』山本ゆりさん
「大好きな友達と美味しいご飯を食べて喋って……『トラとミケ』は私が大好きな空間がギュッと詰まった一冊でした」(第4巻「やさしい日々」書評より)




【編集担当からのおすすめ情報】
トラミケ史上、もっとも幸せな1冊が誕生しました。第4巻では、トラの旧友・中村くんが亡くなるという悲しみを真っ正面から描いた本作。第5巻では、いくつになっても、誰にでも、きっと恋の季節はやってきて、幸せが訪れる--そんな希望を胸に抱ける内容になっています。
俳人・夏井いつきさんが著書『瓢箪から人生』の中で、「心の複雑骨折を繰り返しながら、自然治癒力を身につけていくのが、人生というものなのかもしれない」と書いていらっしゃいますが、『トラとミケ』を読んでいると、心の複雑骨折を繰り返した先には、これまで以上の幸せが待っているに違いないと、心から思えます。



感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Roko

25
トラとミケのお店の常連さんたち、写真館のシンちゃん、ネイルサロンのルミちゃん、白樺で働くカオルさん、それぞれに大変なことがあったけど、一生懸命に生きてます。でもね、心の傷が邪魔して、ついついいろんなことを我慢しがちです。だから心の中に悪いものが溜まってきたら、トラとミケのお店へやって来て、スッキリして帰るのがいつものお約束。 お正月は「おせちバイキング」、こういうのもいいなぁ。お雑煮を食べて、好きなものを食べて、みんなでワイワイしゃべって、楽しそうです。2024/04/06

カタコッタ

17
心から温かくなりました。別れもあれば新しい出会いも。何歳になっても幸せになれるんです。良い話。2023/12/26

ちいこ

14
読んでいる時はとっても幸せな気持ちになりました。2023/09/17

uran

6
今回も良かった〜。私も幸せな気持ちになったよ。トラとミケのお店に行きたいわ。2023/11/03

スローリーダー

4
トラとミケは脇に回り、今回は森下のシンちゃんと冬乃さんの熟年恋愛⇒結婚までの物語。思いやりに溢れたロマンスに胸が熱くなる。彼等に触発されたルミちゃんと金ちゃんの関係も成就する。人(キャラは猫だけど)を好きになる多幸感がじんわりと伝わってきた。裸のシンちゃんと服を着た冬乃さんのツーショットに抵抗感がないといえば嘘になる。だけどそこのところが面白いといえば言えるかな?2024/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21494091
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品