負けるな!ギョーザランド!!

個数:
電子版価格
¥1,683
  • 電子版あり

負けるな!ギョーザランド!!

  • ウェブストアに100冊在庫がございます。(2025年09月04日 18時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784093898157
  • NDC分類 291.32
  • Cコード C0095

出版社内容情報

U字工事絶賛のご当地コミックエッセイ

「日本一影が薄い県」と呼ばれ、2020年には「魅力度ランキング」最下位も経験した栃木県。その後も低空飛行が続き、自慢だったギョーザでも浜松などに追い抜かれてしまった。
そんな「ギョーザの国」を、栃木神・チャオズと、いちごの天使イチマルが救う痛快無比のコミックエッセイ。
とちぎ未来大使を務める姉妹漫画家と、県をこよなく愛する民俗の専門家ががっちりスクラムを組んで、栃木県民も知らない隠れ名所や歴史秘話、全国区化必至の下野グルメなどもどしどし紹介していく。


【目次】

内容説明

ご当地作家によるこでらんねぇマンガと県立博物館学芸員による詳しい解説で栃木を丸はだかに!

目次

1 ギョーザの国の救世主、あらわる!?(ギョーザの国の神様はダジャレがお好き?;サメ食う人も好きずき;日本最古の大学は栃木にあった!;ギョーザランドの歩き方 その1)
2 スポーツ王国、栃木の実力を見よ!(栃木県は世界に冠たるB級王国だ!;海なし県で極上のお刺身三昧!?;栃木の“穴”は奥が深い;ギョーザランドの歩き方 その2)
3 栃木県人の底なしの創造力を侮るなかれ!(二宮金次郎とギョーザがコラボだって!?;栃木のソース文化は特A級!?;佐野は新旧名物が集まるBグルの聖地だ!;ギョーザランドの歩き方 その3)
4 神代の昔から(?)受け継がれる伝統の力を見よ!(栃木の伝統工芸品は茨城にルーツが!?;栃木の大麻は太古の昔から生活必需品だった!;そして神々は栃木に集う;ギョーザランドの歩き方 その4)

著者等紹介

篠〓茂雄[シノザキシゲオ]
1965年、栃木県宇都宮市生まれ。大学・大学院で社会科教育学(地理学)を専攻したのち、県立高校の社会科教員を経て、現在は博物館に勤務。学芸員として、栃木県の伝統工芸、伝統芸能、生産生業、衣食住等生活文化全般(民俗)の調査研究、普及教育活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品