「血圧147」で薬は飲むな

電子版価格
¥968
  • 電書あり

「血圧147」で薬は飲むな

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784093897501
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0095

出版社内容情報

健康診断にダマされてはいけない

人間ドック学会が4月に発表した「血圧147でも健康」という新健康基準をめぐり、騒動となるなか、東海大学医学部名誉教授の著者は、「新基準は正しい。それでも血圧147は健康である」と断言する。著者はかつて、70万人を対象とした大規模調査をもとに男女別・年齢別の新健康基準を発表したことがあり、その数値は今回の基準とも合致するという。
本書では、その男女別・年齢別の新基準をもとに、血圧、中性脂肪、LDLコレステロール、空腹時血糖、BMIといった健康基準値が、これまでいかに歪められてきたかを明らかにする。日本では健康基準を厳しくすることで、製薬業界が儲かる仕組みが作られてきた。そうして飲まなくてもいい薬を飲むことにより、患者が「病気」にさせられるのが、健康診断のカラクリだったのだ。
本当の基準値を知れば、あなたはもっと長生きできる!

プロローグ 日本の「健康基準」は間違いだらけ
第1章 「血圧」180で薬を飲むと早死にする
第2章

内容説明

70万人調査で暴かれた「血圧」と「血糖値」の嘘。健康診断にダマされなければ長生きできる!これが本当の健康基準値。

目次

プロローグ 日本の「健康基準」は間違いだらけ
第1章 「血圧」180で薬を飲むと早死にする
第2章 「コレステロール」と「中性脂肪」は下げてはいけない
第3章 「血糖値」を上げる犯人は脂質ではなく炭水化物だ
第4章 「BMI」と「腹囲」は“ちょいメタ”がいい
第5章 歪められた健康基準に対する「処方箋」
付録 年齢別、男女別70万人調査でわかった新「健康基準値」一覧表

著者等紹介

大櫛陽一[オオグシヨウイチ]
1971年、大阪大学大学院工学研究科修了。大阪府立羽曳野病院、大阪府立成人病センター、大阪府立母子センター、大阪府立病院などを経て、88年より東海大学医学部教授。2004年、日本総合健診医学会シンポジウムで、全国約70万人の健康診断結果から日本初の男女別・年齢別基準範囲を発表。現在は東海大学名誉教授、大櫛医学情報研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tom

13
老人向け無料健康診断で、血圧が高いと言われた。正しい血圧は130代-85だそうな。私の血圧は、時と場合で160になる。医者は高いというけれど、しばらく前には年齢+90と言われていた。どうして、正しいとされる血圧が昔より引き下げられたの?という疑問から、この本を読んでみることに。理由の一つは、製薬会社と高血圧学会の陰謀ですという解説。まあ、著者が正しいのかもしれないし、著者の個人的主張なのかもしれない。よく分からぬ。160は嫌だけど、身体的不調はないから、気にしないことにする。2019/03/10

ごまらーゆ

3
こと医学に関してはドクター頼みになりがち。そのため、このような新説が謳われるとどうしても興味をもってしまう。「炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学」の時同様、数値の部分と確固たる歴史は事実なので信じる。それ以外のところは自身の体調の良さを第一優先にしようという思いが一層深まった。読みやすい本だった。2014/09/14

ねええちゃんvol.2

2
★★★ ここでもまた糖質制限の話が。米農家を守るために大きな声では言えないのですね。 2016/11/30

Yoritoku Nakagawa

1
データや実験に基づく記述には説得力があって納得もできるが、現時点では少数意見であることも間違いない。本書にも書いているように、最終的には自己判断が重要だろう。2014/08/09

寿里子

0
お米が大好きな私ですが、お米は(炭水化物は)、少なくしなくてはいけないのね2019/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8193083
  • ご注意事項