家族写真―3.11原発事故と忘れられた津波

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電書あり

家族写真―3.11原発事故と忘れられた津波

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 23時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 365p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784093887670
  • NDC分類 369.31
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「ずーっとおいてきぼりだ、ここは」

第26回小学館ノンフィクション大賞受賞作の単行本化。著者は元テレビディレクターで現在はドキュメンタリー監督として活躍中。


福島県南相馬市で生きる、上野敬幸さん一家を襲った東日本大震災。
上野さんは、両親と幼い2人の子どもの家族4人が津波にのまれました。しかし、その後に起きた原発事故により、自宅のあった地区は警戒区域に指定されます。そして、行方不明者がまだいるにも関わらず、警察も自衛隊も捜索に入らなくなってしまったのです。

本書は、そのような中で避難を拒み、仲間とともに行方不明の家族を自力で捜す上野さんの姿を、著者が7年にわたり丹念に取材した記録です。震災から年月が経つにつれ一般には報道されにくくなってしまった、被災地での現実が明らかにされる労作です。

「復興」という大きな言葉からはこぼれ落ちる心のこまやかな変遷を、著者は丁寧な筆致で描出します。
「見つからない」のではなく「捜しにきてもらえない」場所にいる行方不明の家族を今も捜索し続ける上野さんや、福島の現在を、ぜひお読みください。

内容説明

カメラを抱え現地に通い続け、撮影した映像は450時間を超えた。失われた命と、新しく生まれた命。ある被災家族の絶望と再生に寄り添った7年間の記録。第26回小学館ノンフィクション大賞受賞作。

目次

プロローグ 旅のはじまり
第1章 大津波と出会い(2011年8月‐2012年2月)
第2章 捜索(2012年3月‐2013年3月)
第3章 命と風化(2013年4月‐2014年3月)
第4章 天国の家族(2014年4月‐2015年3月)
第5章 記憶(2015年4月‐2016年3月)
第6章 再会(2016年4月‐2018年3月)
エピローグ 物語はつづく

著者等紹介

笠井千晶[カサイチアキ]
1974年生まれ。山梨県市川三郷町出身。ドキュメンタリー監督。静岡放送、中京テレビに勤務の後、2015年フリーに。テレビの報道現場で働く傍ら、東日本大震災後の福島へ一人で通い撮影した長編ドキュメンタリー映画『Life生きてゆく』(2017年)で、第5回山本美香記念国際ジャーナリスト賞受賞。同作での取材をもとに執筆した『家族写真 3.11原発事故と忘れられた津波』で、第26回小学館ノンフィクション大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。