出版社内容情報
読めばきっと毎日が軽やかに
鎌倉在住の人気DJジョージカックル。世界を旅し、波に乗り、数々の仕事を経験し、たくさん遊び、そのなかで出会ったちょっと笑えるエピソードや、案外ためになっちゃう教訓など…スローでメローな語り口でまとめました。人気イラスレーター花井祐介氏がカバーイラストを担当。ヒッピーとして放浪し、サーファーとして数々の波に乗り、東西の音楽に精通する彼だからこそ語ることができる、メローでスローな人生論。閉塞気味の今だからこそ“効かせ”たい言葉の数々を用意しました。読めば毎日が軽やかになるエッセイ集。
【編集担当からのおすすめ情報】
60年代以降のロックカルチャーやサーフカルチャー、アメリカ&世界のカルチャーをまさに体感してきたジョージカックル氏。そんな我らの”先輩”だからこそ語れるお話があふれています。飲み屋(それもロックバーやソウルバーのような音楽を感じるお店のイメージ)のカウンターでたまたま知り合ったやたら面白いおじさんから聞く酒飲み話、みたいなノリでぜひ読んでいただきたい一冊です!
内容説明
DJ、サーファー、旅人。ジョージに教わる、絶対に必要ではないけれど大切にしたい生きるコツ。
目次
第1章 大事なことは旅から教わったんだ
第2章 世界が広がると、自分も広がるんだよ
第3章 いろんな価値観があっていいよね
第4章 海から、旅から、音楽から、学んだこと
第5章 笑える話もいろいろあってさ
第6章 結局、こんなふうになれたらいいと思う
著者等紹介
カックル,ジョージ[カックル,ジョージ] [Cockle,George]
InterFMや湘南ビーチFMなどで活躍するDJ。1956年生まれ。日本舞踊の師匠の日本人の母、軍関係の仕事に就き、ヨットマンでもあるアメリカ人の父を持ち、幼少時代を日本・アメリカ・韓国で過ごす。20代はインドをはじめ世界各地を放浪し、ハワイ経由でサンフランシスコに移り住み、波乗りに明け暮れる日々を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
バネ
さしみ
SUGI