すべては導かれている―逆境を越え、人生を拓く五つの覚悟

個数:
電子版価格
¥1,287
  • 電子版あり

すべては導かれている―逆境を越え、人生を拓く五つの覚悟

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年05月29日 14時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 242p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784093885850
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

出版社内容情報

その覚悟を定めると、想像を超える出来事が

人生に起こる、挫折や失敗・敗北、病気や喪失などの多くの苦難。そうした局面で、「ついていない」「自分には運がない」、あるいは「こんな目に遭うのは、あの人せい」などとネガティブな感情にとらわれてしまうことが多い。
しかし、もう立ち上がることができないと思われるような逆境においても、「すべてに意味がある」「私たちは良きことを為すために導かれている」 「逆境は成長の機会」「苦難を乗り越えるために必要なものはすべて与えられている」ことを心に定めると、力と叡智が湧き上がり、それまで想像もしなかった不思議なことがやってくるーー。

科学の道を歩んできた著者が、自らの身に訪れた逆境の数々と、覚悟を定めたあとに起きた不思議な人生の転換を、「大いなる何か」に関する考察と共に語り尽くす。

人はいつ死ぬかわからない、そして、いつか必ず死ぬ。だからこそ、この与えられた一日を、力を尽くして生き、歩み、成長していこう、という「成長への意欲」が人生のすべてを肯定する原動力になる。そう考えれば、不運・不幸と思われる出来事も、成長の糧として歩みを進めることができる、と著者は語る。

今、苦しみの中にいるすべての人へーー。日本を代表する思想家が、これまで明かさなかった数々のエピソードを織り込みながら、思いのすべてを綴った、必ずや読者の人生を変える、感動のメッセージ!




田坂 広志[タサカ ヒロシ]
著・文・その他

内容説明

その覚悟を定めた瞬間、想像を超える「不思議」が訪れる。科学の道を歩んできた著者が語る、我々の心の奥深くに眠る「未来の記憶」。

目次

序話 あなたの中に眠る、不思議な力と叡智
第1話 自分の人生は、大いなる何かに導かれている
第2話 人生で起こること、すべて、深い意味がある
第3話 人生における問題、すべて、自分に原因がある
第4話 大いなる何かが、自分を育てようとしている
第5話 逆境を越える叡智は、すべて、与えられる
終話 なぜ、人生で、不思議なことが起こるのか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

江口 浩平@教育委員会

30
【生き方】定期的に再読。この本に書かれていることが真に理会出来るならば、それは悟りを開くのと同等だと感じるほど、心に響く。本書に「人生において成功は約束されていない。しかし、人生において成長は約束されている」とあるが、これも「人生における問題はすべて自分に原因がある」という自責の念を持っていなければ成長も危ういのではとつくづく思う。仕事であれプライベートであれ、日々起こる出来事をそのままやり過ごしてしまうのか、経験に変えて蓄積し、これからに生かせるのかは、本書に書かれた考え方にかかっていると感じる。2019/04/14

SOHSA

28
《kindle unlimited》難解な言葉を弄せず、誰にでも理解のできる平易な言葉で著者自身の経験と言説、思想を淡々と述べており、とても好感が持てた。「何が起こったか。それが、我々の人生を分けるのではない。起こったことを、どう解釈するか。それが、我々の人生を分ける。」はまさに名言。どのように解釈しどのように行動するかでその出来事の意味は大きく変わってくる。そして今を生き切るという覚悟。どれもみな禅の教えとして今まで学んだはずのことではあるが、本書を読み改めてその真意を理解できたように思う。2024/10/15

江口 浩平@教育委員会

28
【生き方】「読書のすすめ」清水店長がオススメしていたため手に取った一冊。人として成長していくためにはどのような心構え、覚悟が必要かを、段階ごとに説明してくれています。そのスタートが「自分の人生は、大いなる何かに導かれている」というもの。このことが腑に落ちたならば、一見不幸に思える出来事にも意味を見出すことができ、それを乗り越えるための直観が働いたり運気を引き寄せたりできます。毎日を成長の場と捉え、自らの育ちのヒントは至る所に転がっていると思うと、一歩踏み出すのが楽しみになります。そんな有難い本です。2017/12/18

みわーる

22
いま逆境にあり、苦しんでいるSのために手にした。読んでみると、まさにSのために書かれた本ではないか!明日、Sと会う約束なので、逆境を越える一助として、本書を手渡したい。文字も大きく、字間にもゆとりのあるレイアウトなので、苦境のなかに深く沈みこみ、「気持ち的にいま本など読めない」と言っているSにも、眼を通すことが出来るのではないか。エリザベス・キューブラー・ロスやヴィクトール・E・フランクルの著作に親しんできた私には、ことさらに新しい内容ではなかったが、易しく解かりやすい語り口で、おさらいが出来た気がする。2024/06/09

西

17
この本は書かれている5つの覚悟を覚えるだけで十分かな。それぞれの覚悟は、確かにそのように考えた方が良いと思うので参考にしたい。ただ、作者が体験した奇跡?のエピソードは私的には余分。また、不幸な命の亡くし方をした人達のことを想像すると、う~んと思ってしまう。あくまで、考え方のヒントとしてこういうのが良いよ、というものにおさめるべきかな、そこを超えているところが個人的にはすんなり受け入れられない感じの本だった2019/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12492988
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品