出版社内容情報
明日の仕事が楽しみになる!エッセイ集
働く女性向けファッション誌『Oggi』の連載エッセイ(2013~2015年)が一冊の本になりました。エッセイは、仕事や人間関係、暮らし、人生に悩みながらも、ひたむきによりよい未来を見つめる、20代後半~30代女性読者への手紙のように書かれたもの。働く女性の現在にやさしく寄り添いながらも、自身の豊かな経験や確固たる思いをまっすぐに綴っています。その潔さにハッとさせられ、新たな視点を学び、また明日からガンバロウ!と前向きになれる珠玉の言葉が満載。女性に限らず、すべての働く人におすすめの、何度も読み返したくなる一冊です。
2014年12月に『暮しの手帖』編集長を辞して、2015年4月、クックパッドに入社、7月に新メディア『くらしのきほん』を立ち上げた著者。自身の仕事が大きく変化する時期にリアルタイムで綴られたエッセイとしてもファン必読!
【編集担当からのおすすめ情報】
撮り下ろしカラー口絵「松浦弥太郎のベリーベリーグッドな一日」もお楽しみください!
内容説明
あなたの今日に、もうひとつ“いいこと”を。友だちからの手紙のような、先輩からのアドバイスのメモのような、なんだか元気になる「言葉の贈りもの」。かみしめて、胸に抱けば、暮らしや仕事の中に“いいこと”が満ちていく…!
目次
1 ブルーの便箋にえんぴつで
2 絵はがきとコーヒーショップ
3 三十通の手紙の束
4 お守り一筆箋
5 紙カップのThanks!
6 たった一枚の紙に
著者等紹介
松浦弥太郎[マツウラヤタロウ]
「くらしのきほん」(クックパッド株式会社)編集長。文筆家。中目黒のセレクトブックストア「COW BOOKS」代表。暮らしや仕事における、たのしさや豊かさ、学びについての執筆、雑誌連載、ラジオ出演、講演会を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Roko
チヒロール
しょうご
読書実践家
たっきー