発想職人のポケット―「カタチのないもの」をビジネスにする55の言葉

電子版価格
¥550
  • 電子版あり

発想職人のポケット―「カタチのないもの」をビジネスにする55の言葉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 127p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784093881326
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0095

内容説明

課題解決も新企画立案も彼らのポケットからお知恵拝借!元博報堂制作部長が明かす「やわらか頭」の作り方。

目次

1 心得(こんなもの作ってて、不安じゃないの?;人真似は、自分に何もないことだ ほか)
2 想う(色を出せ!;五感がサビてるぞ ほか)
3 創る(創造は、「何を残して、何を捨てるか」だ;プランニングとは「仕組み」のことだ ほか)
4 動く(ここにメッセージがあるのか;電話でプレゼンできるか ほか)

著者等紹介

高橋宣行[タカハシノブユキ]
1940年生。1968年博報堂入社。制作コピーライター、制作ディレクター、制作部長を経て、統合計画室、MD計画室へ。制作グループならびにマーケットデザインユニットの統括の任にあたる。2000年より関連会社役員を経て、現在フリープランナー。各企業のブランディング、コンセプトワーク、ならびにアドバイザー、研修講師、執筆活動などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

たか

7
発想のヒントとなりうるコトバが50個ほど紹介されています。 合う、合わないはあるかもしれませんが特に広告、コピーライター などに興味あれば一読の価値ありかと。2013/07/11

Maiラピ

2
元博報堂の人が著者。クリエイティブな仕事をしてる人向け。2010/08/19

タイユウ

0
星3つ。 やや内容を忘れた。。。また読もう。2014/05/14

taka-isi

0
職人的知恵でイノベーションを起こす、違いをつくる、悩みを解決する。 課題解決は知恵でしかできない。お客様の前では知識を出すのでなく、知恵だけ出す。 金になるのは知識を知恵に換えたときだけ 仕事のヒントは外に求める。 新しいものを見いだすには専門領域を飛び出すことを求められいる。 見る側の思いを計算し、名人は削り落としていく。 相手の悩みを解決し、更にイメージを蓄積し、ブランドに繋げていく。2014/01/18

ポン

0
目から鱗なことは書かれていないけど、「そう言えばモノ作るときにこういうこと考えてるな」ということが時々書かれています。文章は左のページのみで右のページは一言書かれているだけなので、アイデアってどうやって出してたっけと思ったときに右のページだけパラパラと見るといいかもしれません。2013/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/627806
  • ご注意事項

最近チェックした商品