集成・昭和の短歌

集成・昭和の短歌

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 526p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784093871426
  • NDC分類 911.167
  • Cコード C0092

出版社内容情報

窪田空穂、斎藤茂吉から寺山修司、佐佐木幸綱まで61歌人の秀作・問題作約七千百首を収録。万葉の美学を脱し激動の時代を詠んだ豊饒な現代短歌の世界。付・岡井隆「昭和短歌史」

もくじ 前田透 窪田空穂 山崎方代 会津八一 加藤克己 川田順 田谷鋭 斎藤茂吉 森岡貞香 前田夕暮 武川忠一 北原白秋 安永蕗子 土岐善麿 塚本邦雄 釈迢空 河野愛子 土屋文明 中城ふみ子 結城哀草果 上田三四二 明石海人 三国玲子 五味保義 大西民子 吉田正俊 玉城徹 吉野秀雄 岡野弘彦 前川佐美雄   相良宏 柴生田稔 山中智恵子 生方たつゑ 滝沢亘 木俣修 前登志夫 坪野哲久 富小路禎子 葛原妙子 岡井隆 小暮政次 馬場あき子 渡辺直己 島田修二 窪田章一郎 石川不二子 斎藤史 寺山修二 佐藤佐太郎 佐佐木幸綱 山本友一 春日井建 香川進 岸上大作 中野菊夫 宮柊二 昭和短歌史 岡井隆 近藤芳美    略歴執筆 篠弘 高安国世 伊藤保 *本書は「昭和文学全集」第35巻 大野誠夫 『昭和詩歌集』(一九九〇年刊)を底本として編集した。

内容説明

激動の時代が生んだ昭和の秀歌7100首、伝統の刷新と前衛の創造へ現代歌人61人の競詠。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

めめたそ

0
趣味でやってる書道の作品材料候補の、歌選びのために図書室で借りる。現代短歌を書くのって、やっぱりちょっと難しいな、と思ったのでこの本から書くことはなさそうだが、たくさんの歌が出ていて参考になった。自分の思いを歌にこめることができるってうらやましいなと思った。2012/02/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/32705
  • ご注意事項

最近チェックした商品