エスノブックス<br> 失われた歌謡曲―MY LOST DOMESTIC POPULAR SONG

  • ポイントキャンペーン

エスノブックス
失われた歌謡曲―MY LOST DOMESTIC POPULAR SONG

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 238p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784093851374
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C0095

出版社内容情報

TVっ子として育ち、怪獣とアイドル歌謡を愛する著者が、60?80年代を回想する。日本独自の大衆音楽・歌謡曲の華やかなりし時代が、いつ、何をきっかけに終わったのかを飄々とした筆致で綴った一冊。

知る人ぞ知る歌謡曲マニア、映画監督の金子修介(『ガメラ3邪神〈イリス〉覚醒』)が書き下ろした歌謡曲をテーマにしたエッセイ。60年代初頭から現在迄人気歌手&ヒット曲の数々をマニアックに分析・解説した1冊

内容説明

みんな歌謡曲が好きだった!映画監督・金子修介書き下ろしマルドメ歌謡曲エッセイ。

目次

歌謡曲の分類とは?
ムード歌謡
ブルー・コメッツ
美空ひばり
アイドル歌謡
御三家と三田明
橋幸夫のリズム歌謡
舟木一夫と学園青春歌謡舟木一夫と深刻歌謡の流れ
舟木一夫のリズム歌謡〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まえちゃん

1
この歌詞はこんな風に解釈したよ。ってぐあいに進んでいきます。当時の政治的背景や社会情勢なんかはほとんど出てきません。難しい昭和回顧録ではありません。だから読みやすいのよ。本当に多くの歌手が登場します。タレントじゃないよ、歌手だよ。グラビアアイドルも出てきませんよ。2008/05/25

就是

0
偏見に満ちていて少し面白い2025/04/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/151392
  • ご注意事項

最近チェックした商品