P+D BOOKS<br> 私版 京都図絵

個数:
電子版価格
¥660
  • 電書あり

P+D BOOKS
私版 京都図絵

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年03月29日 08時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784093523820
  • NDC分類 915.6
  • Cコード C0093

内容説明

『雁の寺』『五番町夕霧楼』『金閣炎上』他、京都を舞台にした水上作品はいかにして生まれたか―。僅か九歳で京都の寺に預けられた著者が、精神形成期を過ごしたこの地を、“愛憎もつれあって、悲しみも喜びも、吸いこんでいるつめたい土壌の街だけれども、いつまでたっても、この古都は私から消えぬ。”と綴る。往時を回想しながら六孫王神社、五番町遊廓、今宮神社、相国寺塔頭瑞春院、衣笠山等持院、東山二条産寧坂、千本丸太町、保津峡、嵯峨鳥居本、大原桂徳院と十の地を巡り、自ら絵筆を揮い、街々の風景を描いた挿絵も掲載。

目次

六孫王神社界隈
五番町遊廓附近
今宮神社界隈
相国寺塔頭瑞春院
衣笠山等持院
東山二条産寧坂
千本丸太町附近
保津峡曲り淵
嵯峨鳥居本界隈
大原桂徳院界隈
京の人びと京の風光

著者等紹介

水上勉[ミズカミツトム]
1919年(大正8年)3月8日‐2004年(平成16年)9月8日、享年85。福井県出身。1961年『雁の寺』で第45回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うぼん

0
若狭の貧家に生まれた水上勉が口減らしのため戦前京都の寺に連れてこられ小僧になった、脱走もしたらしい、という話は、昔に母か祖母から聞いていたが、相当キツイ生活だったことを本書で詳しく知る。坊主の学校に通わされていたという僕の叔父が「京都の坊主だけは云々」とよく罵っていた理由がよくわかった(銀閣寺事件)。冒頭話は六孫王神社の南側から始まる。僕は東寺八条壬生辺りで生まれ六孫はよく遊んだ場所だったので驚く。ズバリ貧民窟と書かれてあって苦笑、確かに戦後20年経った頃もその暗さの名残りはあったね。現在その気配はない。2022/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14914893
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。