出版社内容情報
第1部「魔界誕生篇」が遂に完結!
「運命の、その日。
はるか地球の上空、成層圏をもつきぬけた絶対零度の宇宙空間に、歴史はじまって以来かもしれぬ、何か途方もなく巨大な二つのものがあらわれた」(冒頭の一節より)
成層圏上での巨大なエネルギー体同士の激突は、地球大気圏に異変の波動を及ぼし、空は灼かれ、地は引き裂かれ、そして、ついに人類の世紀は終焉を迎えるのだった。
だが、その一方で、太平洋の深海5000メートルでは、安西雄介ひきいる潜水空母アークに搭乗した約400名の「地球軍」が息を潜めて起死回生を目論んでいた。
地球を侵略しようとするクトゥルーの神々と、それを阻止しようとする神州・日本を中心とする地球古来の神々との闘い。そして、神々の圧倒的な力の前に滅びゆこうとする人類の危機を描いた大河小説の第11弾。第1部「魔界誕生編」が、遂に完結の時を迎える。
栗本 薫[クリモト カオル]
著・文・その他
内容説明
「運命の、その日―」成層圏上での巨大すぎるエネルギー体同士の激突は、地球大気圏に異変の波動を及ぼし、ついに人類の世紀は終わった…。だが、その一方で、太平洋の深海五千メートルでは、安西雄介ひきいる潜水空母アークに搭乗した四百有余名の「地球軍」が息を潜めて起死回生を目論んでいた…。神々の圧倒的な力の前に滅びゆこうとする人類の危機を描いた大河伝奇小説の第11弾。第1部「魔界誕生編」完結。
著者等紹介
栗本薫[クリモトカオル]
1953年(昭和28年)2月13日‐2009年(平成21年)5月26日、享年56。本名は今岡純代。東京都出身。中島梓(なかじまあずさ)名義で、評論活動や音楽活動、ミユージカルの脚本・演出なども手がけた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。