出版社内容情報
作家・俳優・歌舞伎役者・咄家などが明かしてくれたとっておきの店409軒。それは、味だけでなく店側のもてなしの態度、雰囲気も含めて選ばれたもので、どんなガイドブックにも載ったことがない店も数多く登場する。
いわゆるレストランガイドは巷に氾濫していますが、この『何度も足を運びたくなるいい店好きな店』がそれらのガイドと一線を画すのは、その店を推薦する人たちの顔が見えるということです。作家・俳優・噺家など、いずれ劣らぬ食いしん坊259人が選んだ<蕎麦・鮨・鰻・天ぷら・居酒屋>409軒。それは、東京中心ですが、北海道から九州まで、いわゆる名店や美味しいと評判の店だけでなく、店の人たちのもてなす態度がいい、ゆったりと和むことができるなど、また、何度も通いたいと思ったときに、それほど家計を圧迫しない程度の値段で食べられるということも考慮に入れて選んだ店です。ですから、今までどんなガイドブックにも載ったことのない店も登場します。もちろん、250人の推薦者の弁もきちんと掲載されていますので、読んでも楽しい店案内になっています。
内容説明
本書では、江戸の四大料理といわれる蕎麦・鮨・鰻・天ぷらに居酒屋を加え、409軒紹介。その409軒は、いわゆる名店、高級店としてよくあるレストランガイドブックに載っているありきたりの店ではなく、259人の有識者が、自分が通い、また愛している店を、このガイドブックのためにあえて明かしてくれたものです。ですから、東京中心ではありますが、今までどんなレストランガイドにも登場したことのない店が数多く、また「こんなところに美味しい店があるの?」と思うような地方の店も紹介されています。
目次
私の好きな蕎麦屋
私の好きな鮨屋
私の好きな鰻屋
私の好きな天ぷら屋
私の好きな日本酒と酒処
感想・レビュー
-
- 和書
- 医事刑法への旅 〈1〉