Shotor library<br> 全国逸品豆腐

  • ポイントキャンペーン

Shotor library
全国逸品豆腐

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 121p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784093430685
  • NDC分類 619.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「豆腐羹」「薪炊き豆腐」「ざる豆腐」…。地方色豊かな変わり豆腐から、完全手作りによる昔ながらの豆腐まで、絶対お薦めできる豆腐屋さん36軒を厳選、取り寄せ情報付きで紹介します。

奈良時代に中国から伝えられて以来、日本人の食卓に欠かせない豆腐ーー。“健康志向”、“ダイエット志向”の今、脚光を浴びている食品の一つ。が、朝、まだ暗いうちから湯気の中で立ち働く姿も、夕方、豆腐を売り歩く声も(ラッパの音も!)絶えて珍しいものになってしまっている。 いいお豆腐の条件は、いい豆、いい水、本にがり、そして確かな職人サンの“腕”の四つ。そこで、日本全国から、この四条件をクリアし、美味、逸品中の逸品を扱う、お豆腐屋サンを厳選取材、一冊の本にしました。 玄界灘の猟師が生んだ佐賀県のあつあつざる豆腐、岐阜県白川郷の縄で持ち運べる6kgの固豆腐、三陸特産の青畑豆を使った、香りもコクも栄養も一枚上の宮城県の青豆豆腐、源氏の追討の手を逃れ、山深い秘境の地に隠れ住んだ平家の落人たちが考案したという熊本豆腐の味噌漬けなどなど……取り寄せ可能なものもあるから、楽しみは倍に広がると思います。 ちなみに、「好きな豆腐の食べ方」のアンケート結果によるとーー。1冷や奴、2湯豆腐、3揚げ出し豆腐、4味噌汁、5鍋……でした。

内容説明

いい豆、いい水、本ニガリそして、“いい仕事”をする人がいる!全国のこだわり豆腐屋サン、勢揃い。

目次

御譜代豆腐(宮城県仙台市・上村豆腐店)
青豆豆腐(宮城県鳴瀬町・上下堤生活改善クラブ)
古里の山水(山形市・仁藤商店)
只管豆腐(埼玉県本庄市・もぎ豆腐店)
仙波豆腐(埼玉県川越市・小野食品)
越後屋豆腐(東京都葛飾区・ヨシコシ食品)
丸籠豆腐(東京都中央区・双葉)
伝統手作りとうふ(東京都台東区・藤屋)
おぼろ豆腐(東京都台東区・武蔵屋豆腐店)
青豆豆腐(東京都武蔵野市・美濃屋豆腐店)〔ほか〕

最近チェックした商品