キッズ+メディカ+シリーズ
元気にやせる!こどもダイエット

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784093113410
  • NDC分類 493.931
  • Cコード C2077

出版社内容情報

食の意識改革で、こどものプチ肥満を解消!

 増加中のこどものプチ肥満は、カロリー制限では解消しない。自然医食療法の専門医が、食を見直して元気にやせる理論から実践法までを易しく解説。玄米、菜食、海藻、魚介、発酵食品中心のこどもが喜ぶレシピ満載。 増加中のこどものプチ肥満は、カロリー制限では解消しない。自然医食療法の専門医が、食を見直して元気にやせる理論から実践法までを易しく解説。玄米、菜食、海藻、魚介、発酵食品中心のこどもが喜ぶレシピ満載。

内容説明

本書は4、5歳から10歳くらいまでのこどもの親御さんを対象に、肥満が招く数々の病気への気づきと、元気にやせるためのルール、そして実際のレシピをまとめました。

目次

こどもの肥満度、わかっていますか
プチ肥満はとても危険
元気にやせる!森下式ダイエット
プチ肥満解消!(くらしの知恵編;レシピ編)
献立ヒントカード

著者等紹介

森下敬一[モリシタケイイチ]
医学博士。1950年東京医科大学卒業。現在、お茶の水クリニック院長、国際自然医学会会長、グルジア・トビリシ国立医科大学名誉教授、中国・瀋陽薬科大学客員教授。新しい血液生理学を土台にした自然医学を提唱し、国際的評価を得ている。慢性病やガンなどに苦しむ数多くの人々を根治させた実績をもつ、自然医学の第一人者。クリニックでは個人個人の体質判定をもとに、玄米・菜食の食事療法も指導
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nene

3
息子がコロナ太り気味だったので手にとった図書館本。ぽっちゃりを放置してはいけない。玄米ご飯、味噌汁(根菜具沢山)、漬物が基本。玄米は混ぜて炊くのでもOK。良く噛み、春の野菜や魚介、乾物やネバネバ食品を取ろう。内容は、どの健康本にも書いてあるものではありますが、子供向けメニューは参考になるかもしれません。2020/11/17

どんどこトトコ

2
なるほどと思いました。 玄米と海藻、乾物を食事に取り入れて行きたいと思いました。2016/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1310198
  • ご注意事項

最近チェックした商品