ウチの子がいちばん

ウチの子がいちばん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784093112147
  • NDC分類 599
  • Cコード C0077

出版社内容情報

ブラウン管に登場する人たちは、どんな子育てをしているの? 著者が出会った様々な有名人ママ&パパの子育て事情、ユニーク教育論を紹介しながら、自らの5年間のドタバタ育児体験を綴ったほんのりエッセイ。

"幼児雑誌に興味を持ち始めた1歳のわが子に「そろそろ言葉を教えてみようかしら」と思った著者。まずは色からということで、雑誌に載っていた赤い車を指さして「いい? これはあかよ、あか」と何度も繰り返し語りかけた。そのうち写真を指さすと「あかー」を連発され、「あら、この子は車のことを""あか""と覚えちゃったのね」。がっかりして夫に話すと、「いいじゃない、英語で覚えたと思えば、A CARってね」。??元祖""ひょーきんアナ""寺田理恵子が、現在6歳になる娘・由里絵ちゃんの子育て体験を通し、自らも母として成長していくさまを綴ったほのぼのエッセイ。加えて、キャスターという仕事で出会った様々な有名人パパ&ママの、ブラウン管ではうかがい知れない素顔やユニーク教育論も披露。まさに「10のファミリーあれば、10の『子育ての掟』あり」が読者にも実感していただけることでしょう。 また、各話のつなぎとして、人気イラストレーター、セキ・ウサコとのジョイントによるミニメルヘン13編もお楽しみいただけます。"

内容説明

『失敗が、役に立つ』人気キャスター寺田理恵子が綴る有名人の「子育ての掟」、そして「わが家」…。

目次

第1章 「なくとも育つ」というけれど(うちの子、天才!?;私をトイレに連れてって;過保護はわが子のためならず ほか)
第2章 私が出会った素敵なママ&パパ(興味津々!異国の子育て;愛すべきパパたち;憧れのトレンディー・ママ;異才が放つユニーク教育論;子どもか、仕事か)

最近チェックした商品