内容説明
非常識をリセットして、常識をインプット!あなたの“キレイ”を一変させるメークの教科書。
目次
1 こんな間違いしていない?
2 いつもなんとなくやっているけど…これ、どっちが正解?
3 あなたの常識は、じつは非常識!勝手な思い込みでソンしてない?
4 教えて、尾花さん!私のメーク、どうしてうまくいかないの?
5 ここでおさらい。ちゃんとできてる?これが基本の大正解メーク
6 整形するよりメークの上達!顔立ちの悩み解消メーク
著者等紹介
尾花けい子[オバナケイコ]
ヘア&メークアップアーティスト。1974年生まれ。山野美容芸術短期大学卒業。都内のヘアサロンに約4年間勤務し、美容師免許を取得。本格的にヘア&メークアップアーティストを目指すことに。資生堂のメーク専門学校SABFA(サブファ)に入学し、卒業時のコンテストでは見事最優秀賞を受賞。卒業後、ヘア&メークアップアーティストの西山舞氏に師事し、2002年に独立。いまや女性誌の美容ページには欠かせない存在に。今後の日本のメーク界を背負って立つ若手の一人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ひろちゃん
24
メイクの時大きい鏡しか使ってなかったわ…。2018/11/12
アコ
16
メイク振り返り用。先月読んだものが微妙だったので別の著者でリベンジ。こちらはなかなかよかった!細かい項目分けとイラスト多めでわかりやすい。割と適当なアイメイクを見直す&ハイライトを丁寧に入れてみようかな。リップコンシーラーが欲しくなった。2019/08/10
なつき
3
今まで読んだ中で一番わかりやすいメイク本。写真なしでデフォルメされたイラストと文字だけだけど、それがなぜかわかりやすい。2024/01/15
葡萄びーだまがけん
2
美人モデルさんもキレイに撮った化粧品も出てこない…。イラストと文字だけ(*-*) それだけだけど、わたしにとってはメイクの基本的な部分の教科書になっているかも!!メイク本でこのボリュームですぞっ。 普段の生活スタイルまでアドバイスしているところがキュン☆ポイント。
ひぽー
1
職場の先輩にメイクの勉強のためにともらった本。イラストが面白く、読みやすかった。ちょっとずつ勉強して取り入れていきたい。2014/11/25