出版社内容情報
いざ地震という時に備え、日ごろからどのような対策が必要か。また地震が起こった時の避難行動、身の処し方や、生命を守るための知恵と工夫などを豊富なイラスト・写真で解説したハンディな防災の手引書。
●目次● ?n震、そのときどうする ?地震とは 団地、マンションでは これまでの大地震 繁華街や劇場では 地震とは何か 乗り物の中では 阪神大震災─被害状況 こんな場所では 東京で起きたら 他 火が出た、そのときどうする 大火になった、そのときどうする ?地震・災害対策 火事だ、逃げ方は? 図解・防災チェック 被災者が残した教訓 他 非常持ち出し品リスト 地震・火災対策用品 ?地震後の処理 消化器の使い方、初期消火の方法 震災の後始末 脱出・救出ロープ 住宅が壊れたら こんな備えが役に立った 預貯金、有価証券はどうなる どんな家屋が強いか 保険、税金はどうなる 他 家の中ではこんな注意を どこから火が出やすいか 他 ?救命・応急手当 意識の有無のみかた ?風水害・台風・火山 気道の確保と呼吸のみかた 台風対策、何をするか 脈の有無をしらべる 避難、後始末 人工呼吸+心臓マッサージ 火山災害 他 けが人の運び方 出血したときの手当 ?サバイバルの知識 やけど(火傷)したときの手当 水なしでどう生き延びるか からだの各部のけがの応急手当 火の起こし方 溺れた人の手当 他 海や山で事故のとき 他
内容説明
いざというとき…あなたの生命と財産を守る。家庭に職場に、備えて安心の1冊。
目次
1 地震、そのときどうする
2 地震とは
3 地震後の処理
4 地震・災害対策
5 救命・応急手当
6 風水害・台風・火山
7 サバイバルの知識