出版社内容情報
そろそろ病気にならない暮らし方、始めませんか?
健康は「自らつくる、守る」を実践できるヒントがここに。現代人の“カラダとこころ”の病気を未然に防ぎ、健康に導く予防法が満載です!
いまや日本中が「健康ブーム」。氾濫する情報のなかで、いったい何を信じればいいのでしょうか。健康こそ、長い人生を元気に楽しく、いきいき生きるための鍵。だから、いまだけのブームに終わることなく、本当に役立つ情報を知って、病気知らずの毎日を送ってほしい。そんな思いから生まれた、初めての“予防医療事典”です。
◎病気を未然に防いで、健やかに過すための”13のヒント”。
◎「メタボリックシンドローム」など、いま話題のキーワードを解説。
◎各専門医や理学療法士などのスペシャリストが執筆。
◎イラストと図表を多用した、わかりやすい構成。
◎生活習慣等を見直す”セルフチェック”付き。
【本書の内容】
第1章 【かんがえる】健康長寿と予防医療
第2章 【みなおす】実践・セルフチェック!!
第3章 【さぐる】からだのようすを知るためのいろいろな検査
第4章 【しっておく】生活習慣病とがんの基礎知識
第5章 【とおざける】エイジング(加齢)と老化
第6章 【たべる】健康なからだは、まず「食」の改善から
第7章 【うごく】からだを動かして健やかに
第8章 【くらす】「暮らし」のなかの健康チェックポイント
第9章 【とりいれる】健康生活をサポートするためのプラスα
第10章 【いやす】「ストレス」とじょうずにつきあうために
第11章 【やすらぐ】「こころの健康」にも目を向ける
第12章 【みすごさない】気になる不調に、早めに対処するために
第13章 【そなえる】「もしも」のときに、あわてないために
-
- 和書
- 美肌手帖