出版社内容情報
あの「タマ」が小説でかえってきた!!
猫のタマは3丁目の岡本たけしくんのお家に住んでいます。
ある日、橋の上からきれいな夕日に見とれているうちに、足を滑らせて川に落っこちてしまいました。そこに見知らぬ男の子が助けにやってきて……。
タマがいなくなって、たけし君は「うちのタマ知りませんか?」という紙を3丁目に貼りだしました。タマの仲間たちは大騒ぎ。そんななか、タマの一番の親友である犬のポチがタマのにおいをたどって行くと……?
表題の「うちのタマ知りませんか?」ほか、どこにでもありそうで、どこか懐かしい街・3丁目を舞台に、人々と仲間たちが繰り広げる心温まるほのぼのストーリー、全3話。
【編集担当からのおすすめ情報】
「うちのタマ知りませんか?」のタマは、1983年にデビューした伝説的なキャラクターです。突然いなくなった飼い猫を探すポスターがデザインになった商品が当時の女子高生やOLさんを中心に大ヒットしました。
その後「見つかったタマ」を中心に、新しい仲間も増えて「タマ&フレンズ」として小学生にもファンが広がり、テレビアニメシリーズや劇場版映画などが製作され、そのほのぼのとした世界観が世代を超えて支持されてきました。
そして2016年、新作テレビアニメが22年ぶりに始まり、懐かしくも古びないタマたちに再び出会えることになりました。
今回、”ちゃおノベルズ“で、タマと仲間たちの楽しいおはなしを小説にいたしました。かつてのタマファンだった大人の方々も、タマにはじめて出会ったこどものみなさんも、きっとタマの世界にひきこまれていくことでしょう。
タマと仲間たちのかわいい特製シールと、3丁目のほのぼのとした雰囲気が味わえる街並みピンナップ付きです!
ぜひ手にとってみてください!!
せき ちさと[セキ チサト]
おおつか けいり[オオツカ ケイリ]
ソニー・クリエイティブプロダクツ[ソニークリエイティブプロダクツ]
内容説明
猫のタマは3丁目の岡本たけし君のお家に住んでいます。ある日、橋の上からきれいな夕日に見とれているうちに、足を滑らせて川に落っこちてしまいました。そこに見知らぬ男の子が助けにやってきて…。表題の「うちのタマ知りませんか?」ほか、どこにでもありそうで、どこか懐かしい街、3丁目を舞台にタマと仲間たち、そして3丁目に住む人々が繰り広げる心あたたまるほのぼのストーリー全3話。
著者等紹介
せきちさと[セキチサト]
東京都生まれ。出版社勤務後独立。絵本の文章、児童書の原作、新聞のエッセイ・コラムなどを執筆。広告のコピーライターとしても活躍中
おおつかけいり[オオツカケイリ]
福岡県生まれ。キャラクターグッズを中心に絵本、広告などのイラストを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 北朝鮮帰国事業関係資料集