出版社内容情報
みんなの図書館を守れ!
丸美市立みんなの図書館、通称「まるみかん」。
創設50周年をむかえたばかりの「まるみかん」だったが、ある日突然「閉館」することが決定した。
近くの双葉小学校に通う松谷研心ら「まるみかん」利用者たちは、閉館を止めるために力を合わせて声をあげる――。
研心たちは図書館を守れるのか、それともなくなってしまうのか?
「まるみかん」をめぐる戦い、いざはじまる!
【編集担当からのおすすめ情報】
相撲大好きな研心と、無口でちょっとこわい広也、お調子者の銀河。個性の異なる3人が〈まるみかんを守る会〉を立ち上げ、図書館の閉館反対を学校でうったえます。気持ちを声に出して、相手に伝えることの大切さが詰まった物語です。
【目次】
内容説明
図書館の閉館をふせぐために、ぼくたちにできることはなんだろう。「まるみかんを守る会」の大一番がはじまる―。
著者等紹介
まはら三桃[マハラミト]
1966年、福岡県北九州市生まれ。2005年、講談社児童文学新人賞佳作を受賞し、その後デビュー。2011年には『鉄のしぶきがはねる』で第27回坪田譲二賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。