小学館版学習まんが人物館<br> エリザベス2世―イギリス史上もっとも長く国王を務めた“愛”と“信頼”の女王

個数:
電子版価格
¥1,089
  • 電子版あり

小学館版学習まんが人物館
エリザベス2世―イギリス史上もっとも長く国王を務めた“愛”と“信頼”の女王

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月15日 05時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 160p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784092700321
  • NDC分類 K289
  • Cコード C8323

出版社内容情報

イギリスで最も人気のある愛と信頼の女王

2022年9月、世界中から惜しまれつつ亡くなったイギリスの女王が、早くも学習まんがに登場!!

エリザベス2世は、約70年にもわたって君主の座にあった女王です。これはイギリス史上最長で、全世界の歴史でも、かつてのフランスのルイ14世(太陽王)についで2番目という大記録でした。
結果的に、多くの人びとから愛されたエリザベス2世。しかし、その人生は波乱万丈でした。たとえば……

・次期国王の”次男”の家に生まれたため、後継者ではなかった。
→先々代の国王(伯父)のスキャンダル、先代の国王(父)の急死により、25歳という若さで予期せぬ即位!

・4人の子宝に恵まれるも、公務が多忙すぎて子育てがうまくいかない。
→長男・チャールズはのちにダイアナと結婚。しかし、子どものころの経験が尾を引いて……?

・ダイアナの事故死への対応を誤り、国民から大きな批判を浴びる。
→失った信頼を取り戻すため、イギリス王室はついに変革のときを迎える――!!

彼女はいかにして、窮地を脱したのでしょうか?
この物語は、家族の絆と国民の信頼を取り戻すための、ひとりの女王の軌跡です。

【編集担当からのおすすめ情報】
イギリスの国王は、「イギリス連邦」とよばれるゆるやかな連合体を構成する国ぐにのうち、カナダやニュージーランドなど10か国以上の国王でもあるってご存知でしたか??
日本でも、イギリス王室の動静は、他の国の王室よりはるかに詳しく報道されていますよね。イギリス王室はそれだけ、世界のなかで大きな影響力をもっているのです。

そしてさらに、日本とイギリスの歴史も見逃せません。
日本史の授業で、「日英同盟」という言葉を聞いたことがある方もいらっしゃるでしょう。明治時代にロシアなどの脅威に対抗するため結ばれた同盟ですが、日本には同じ島国であるイギリスをお手本に、近代国家として発展してきた歴史があるのです。そのため、日本の皇室とイギリス王室の交流もさかんです。

本書を通じて、”遠くて身近な国”・イギリスの、偉大な女王の生涯をたどってみてはいかがでしょうか。

内容説明

ほんとうは女王になるはずじゃなかったのに―!!公務優先で家族は置き去り、伝統にとらわれ国民の信頼を喪失…!彼女はいかにして“愛される女王”となったのか?

目次

第1章 心やさしい女の子
第2章 女王と母のはざまで
第3章 家族のほころび
第4章 王室最大の危機
第5章 開かれた王室

著者等紹介

多賀幹子[タガミキコ]
イギリス王室ジャーナリスト。お茶の水女子大学卒業後、企業広報誌の編集長を経てフリーのジャーナリストになる。イギリス在住歴は6年

今井康絵[イマイヤスエ]
まんが家。1993年にデビュー。少女まんがの第一線で活躍。近年はホラーまんがや学習まんがも手がける

日笠由紀[ヒカサユキ]
文筆家。エリザベス2世と同じ4月21日生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

29
読み友さんの感想から、22年に亡くなったばかりの女王の伝記があると知り、驚いて手に取りました。象徴天皇制を持つ国の人間として、激動の20世紀を生き抜いたこの一女性に敬意を表しますが、まだまだ冷静な評価をするには難しいな…とも感じました。この伝記では家族のスキャンダルが多く取り上げられていましたが、もっとイギリス貴族の歴史や戦争時代のエピソードを挿入したら駆け足に人生を追っただけ感が減ったんじゃないのかな…と感じました。彼女の乾いたジョーク、好きだったな。娘は楽しんだようです。2024/09/08

ゆうぴょん

2
2022年に亡くなったエリザベス女王の伝記漫画。知っているようで、知らない女王の一生。4人の子供を産み(それもそれぞれなかなかな人生)激動の時代を駆け抜けた女王。チャールズが学校になじめなかったのは有名な話だったような。王室の子でも寮生活が当たり前のイギリスならでは。 ダイアナ元妃との色々はさすがに子供向け伝記だから、あまり書かれなかったのかも。人々の好奇の目にさらされるのは大変だなぁ。そして、女王になった理由も運命の偶然というか、シンプソン夫人の事件からなんだな。大人がよんだほうがおもしろいかも2024/07/15

chiko

2
4人も子供を産み、忙しい公務をこなす日々はどんなにか大変だったであろう。私生活、それも自分のこと以外の家族の悩みは深かったことと思う。ゆっくり休んでほしい。2024/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21887208
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品