- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習まんが
- > 学習シリーズドラえもん
出版社内容情報
世界の歴史は、わくわくどきどきの連続!!
のび太くんと世界の歴史を探検するシリーズ。第1巻は、古代文明が栄えたエジプト・中国・バビロニアへの旅です。エジプトでは、ピラミッドの建設を手伝うのび太くんといっしょに、古代の人の知恵に胸をおどらせることになるでしょう。バビロニアでは、農家に立ち寄ったのび太くんといっしょに、3800年前のパンに舌つづみを打つことになるでしょう。そして中国では、またひと味ちがった同時体験が待っています。予想を超えた感動を、のび太くんといっしょに味わいましょう。
【編集担当からのおすすめ情報】
世界には、おもしろい歴史がいっぱいあります。そのわくわくどきどき感は、予想を超えて大きいものです。この本では、古代文明が栄えた3つの国をのび太くんが探検しています。歴史のおもしろさを、のび太くんと同時体験してみませんか。
藤子・F・ 不二雄[フジコ エフ フジオ]
原著
藤子プロ[フジコプロ]
著・文・その他
近藤 二郎[コンドウ ジロウ]
監修
内容説明
のび太くんたちは、古代文明が栄えた3つの国を探検します!バビロニア・エジプト・中国の古代が楽しく理解できます!!
目次
メソポタミア文明(バビロンへ;ハンムラビ法典)
エジプト文明(クフ王のピラミッド;白い巨塔;よみの国)
中国文明(いざ咸陽へ;万里の長城;焚書;孔子;戦国の世へ)
著者等紹介
近藤二郎[コンドウジロウ]
早稲田大学文学学術院教授。同大学エジプト学研究所所長。早稲田大学エジプト調査隊の一員として、エジプト各地で40年にわたり、発掘調査に従事。古代エジプト新王国時代の岩窟墓を中心に研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スイ
mahoo
Kumazon
しい