ドラえもんの学習シリーズ
ドラえもんの理科おもしろ攻略 理科実験Q&A

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784092531666
  • NDC分類 K407
  • Cコード C8350

出版社内容情報

顕微鏡の使い方、はかりの使い方、水の3態、空気の体積など、小学生の苦手とする化学や物理の実験を、重要ポイントに絞りこんでわかりやすく解説します。

日能研[ニチノウケン]
監修

藤子 不二雄[フジコ フジオ]
監修

藤子プロ[フジコプロ]
イラスト

目次

1 池の中の怪物ってなあに?
2 メダルの重さを正しくはかるには?
3 水と氷、雲やきりはどうちがうの?
4 空気ものび縮みするってほんと?
5 あたたかさの伝わり方にもいろいろあるの?
6 砂糖を上手にとかすには?
7 果物ってなんですっぱいの?
8 酸素を吸わないと人は死ぬの?
9 二酸化炭素って悪者なの?
10 ろうそくのほのおに色のちがいがあるの?
11 鉄もとけるってほんと?
12 さびはどうして広がるの?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

イスタ

9
7歳一人読み。今朝の本。実験をしてみたいそう。家でも出来る実験あるかな?2018/10/21

JUNSEI

5
面白かった。この実験を家でもやりたいと思う。2015/07/26

二条ママ

2
長女小3。図書館本。独り読み。2019/08/17

ぬのさと@灯れ松明の火

2
解説部分はろくに読んでいない双子。まあ、いいかな。2015/01/07

ゆー。

2
この本のおかげで中学でも役立つとおもいましたあとわかりやすかった2014/09/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/196471
  • ご注意事項

最近チェックした商品