出版社内容情報
たし算引き算、かけ算わり算、分数小数のコツやミスしやすい点をどう解決するか、やさしくわかりやすく解説。あわせて中学入試問題の四則の初歩までとりあげた、大好評のドラえもん算数シリーズの9巻目です。
日能研[ニチノウケン]
監修
藤子・F・不二雄プロ[フジコエフフジオプロ]
監修
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かいと
7
これまでやった事が復習ができて良かったです。2015/07/28
はむちゃん
6
復習・予習が簡単にわかりやすく出来て良かったです。私も、計算速くなりそう!2015/09/30
かぼちゃりん@花粉症はつらいよ
6
甥っ子(9)が学校図書室から借りてきた本を拝借。学校では習わない計算のコツがいっぱい。計算が遅くて、算数(数学)のテストに苦戦した私としては、もっと早く出合いたかったかも(^_^;) この手の本全般に言えることですが、読んだだけではもちろん計算は早くなりません。実践あるのみ! 私にはもうそんな機会もないけどね(^^ゞ 甥っ子よ、きみは頑張って身につけておくれ。2013/02/04
ぴいちゃん
4
小3長男が図書館で借りてきた学習漫画。計算がわからないのび太達にドラえもんが解説付きで優しく教えてくれる。この前塾で習った計算を早くする方法が出てきて、興奮気味の長男。この漫画面白いよ〜って小1次男に勧めて、小1次男もハマる。ドラえもんはすごい◎2024/07/06
二条ママ
3
長女小2。図書館本。独り読み。2019/02/20