小学館ジュニア文庫<br> 名探偵コナン―純黒の悪夢(ナイトメア)

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり

小学館ジュニア文庫
名探偵コナン―純黒の悪夢(ナイトメア)

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月03日 20時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 232p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784092308664
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8293

出版社内容情報

話題の劇場版コナン第20弾をノベライズ!

阿笠博士とともに東都水族館にやってきたコナンたちは、ケガをして記憶をなくした女性と出会う。彼女の瞳は左右で色が違うオッドアイ。その風貌と雰囲気から、灰原は女性が黒ずくめの組織の人間ではないかと疑う。しかし、少年探偵団は自分たちで女性の記憶を取り戻そうと大はりきり、女性と観覧車へ乗り込んでしまう。実は女性は前夜に警察庁に侵入、警察がつかんでいるスパイのリストを盗み、逃亡中に事故を起こした犯人だったのだ。しかも、黒ずくめの組織が女性を奪い返そうと迫ってきていた!!

【編集担当からのおすすめ情報】
2016年4月16日公開の劇場版名探偵コナン最新作を最速でノベライズしました! 手に汗握るスリリングな展開に、思わず一気読みしてしまいますよ。
ぜひ映画と一緒に楽しんでください!!

内容説明

阿笠博士とともに東都水族館にやってきたコナンたちは、ケガをして記憶をなくした女性と出会う。彼女の瞳は左右で色が違うオッドアイ。その風貌と雰囲気から、灰原は女性が黒ずくめの組織の人間ではないかと疑う。しかし、少年探偵団は自分たちで女性の記憶を取り戻そうと大はりきり、女性と観覧車へ乗り込んでしまう。実は女性は前夜に警察庁に侵入、逃亡中に事故を起こした犯人だったのだ。しかも、黒ずくめの組織が女性を奪い返そうと迫ってきていた!!

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。

41
天海さんが声をやったヤツ。2018/05/07

ゆうくま🐻🧸🧸🧸 フォロバ

8
阿笠博士とともに東都水族館にやってきたコナンたちは、ケガをして記憶をなくした女性と出会う。彼女の瞳は左右で色が違うオッドアイ。その風貌と雰囲気から、灰原は女性が黒ずくめの組織の人間ではないかと疑う。しかし、少年探偵団は自分たちで女性の記憶を取り戻そうと大はりきり、女性と観覧車へ乗り込んでしまう。実は女性は前夜に警察庁に侵入、逃亡中に事故を起こした犯人だったのだ。しかも、黒ずくめの組織が女性を奪い返そうと迫ってきていた!!2023/11/02

きゃらぶ

6
読む本が切れて3回も映画を観に行った娘が貸してくれた。迫力があって、文章よりやっぱり映画の方がいいだろうね。「4回目行こう!」と言われたけど、それは断った。2016/07/06

まいるぅ

3
安室さんが赤井さんにつっかかってるシーンを文字で追ってると笑いが止まらない。映画また見たくなるなー。2016/11/13

みさぞ。

3
本を忘れて帰りの電車で読む本を買おうと、仕事帰りに本屋に寄ったらイチオシ棚にあって、最新映画のノベライズ。なんとなく無性に映画が見たくなって、でも行く時間なさそうだなぁって思いながらも、コンビニコミックで黒ずくめの組織編3冊買って読んだところにこのオチは、リタゲされてるとしか思えないレベル…。まあ読むよね、読むしかないよね、と、一気に読んだ。コナンの私の好きなとこがけっこう詰め込めれてて楽しめた。やっぱ映画で見る方がより楽しいだろうなぁ。そういや、前の映画、業火の向日葵も見てない気がする。2016/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10910349
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品