出版社内容情報
くまモンが伝記に! 進化系「新・偉人伝」
学習まんが形式でくまモンの活躍を紹介します。巻頭にはカラー写真満載の記事、巻末には蒲島熊本県知事による解説や関連人物(ご当地キャラ)紹介の記事を付け、くまモンを分かりやすく立体的に紹介します。前半部は、くまモンの誕生から、様々な活動と熊本の魅力を伝え、中盤で、熊本地震が発生。熊本地震の被害状況を描きます。くまモンの「こんな大変な時に、ゆるキャラは不謹慎」という葛藤から、「こんな大変な時だからこそ、しあわせ部長として、今こそ、みんなを元気づける」へと変わっていく変化を描きます。葛藤の中に、全国からの支援やボランティアについても描き、長い復興への道のりを歩む熊本県を応援します。
【編集担当からのおすすめ情報】
漫画家は「少年サンデー」でデビューし、「ビッグコミック」で人気漫画『銀のしっぽ』を連載した森真理先生。熊本県在住の実力派が描く本格的な偉人伝です。
森 真理[モリ シンリ]
イラスト
三条 和都[サンジョウ カズト]
原著
熊本県くまモングループ[クマモトケンクマモングループ]
監修
内容説明
九州新幹線が開業する熊本県のPRのために誕生し、2011年のゆるキャラグランプリで優勝、日本一有名なご当地キャラになったくまモン。2016年4月の熊本地震から復興を目指す熊本の人びとを支えるくまモンの奮闘記!
目次
第1章 くまモン、関西へ
第2章 くまモン大活躍
第3章 しあわせ部長
第4章 熊本地震
第5章 立ち上がれ、くまモン
学習資料館
著者等紹介
森真理[モリシンリ]
東京都出身。まんが家。代表作として『銀のしっぽ』『なーんとなくブーリン』など
三条和都[サンジョウカズト]
大阪府出身。まんが原作者。別のペンネームで「少年サンデー」から「ビッグコミック」まで幅広いジャンルのまんが原作をてがける
蒲島郁夫[カバシマイクオ]
熊本県出身。政治家。政治学者。東京大学名誉教授。2008年から熊本県知事に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こふみ
わむう
のり
希望 のぞみ*♪
退院した雨巫女。
-
- 和書
- ビーズのおくりもの