小学館の図鑑NEO<br> 植物 (新版)

個数:

小学館の図鑑NEO
植物 (新版)

  • ウェブストアに141冊在庫がございます。(2024年04月26日 01時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 208p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784092173125
  • NDC分類 K470
  • Cコード C8645

出版社内容情報

新しい帰化植物を追加して、パワーアップ!

新版『植物』には、2002年のNEO植物発売時からこの15年の間に新しく日本に定着した外来種(帰化植物)を新たに約100種ほど盛り込みました。
それら外来種の植物画を、日本で初めて描き下ろしています。
本当にいま身近な植物が美しいイラストで紹介されているのでとてもわかりやすいです。

構成は、現状のNEO植物と同様に、生えている場所と季節ごとに掲載。また、草花遊び、世界の植物や学校の授業で習う植物までを網羅した図鑑です。

また、世界の植物や、草花あそび、毒の植物、特定外来生物などの特集ページもパワーアップ。大満足の内容です。

付録の、ドラえもんとのび太が、身近な場所から高山や海辺、世界まで、さまざまな場所へ植物観察の旅に出かける『小学館の図鑑NEO ドラえもん・のび太のびっくり植物DVD』はとても楽しく勉強にもなり、必見です!


【編集担当からのおすすめ情報】
身近な外来種(帰化植物)が、美しく細かいところまで描かれたイラストでたくさん掲載されているので、どの図鑑よりも調べやすい植物図鑑になりました。まず植物の基本を知るには最適な一冊です。世界の植物や、食虫植物のページも大充実の内容でパワーアップ。ぜひご一読ください。

門田 裕一[カドタ ユウイチ]
監修/著・文・その他

畑中 喜秋[ハタナカ ヨシアキ]
著・文・その他

和田浩志[ワダ ヒロシ]
著・文・その他

岡田 比呂実[オカダ ヒロミ]
著・文・その他

松岡 真澄[マツオカ マスミ]
イラスト

斎藤 光一[サイトウ コウイチ]
イラスト

内容説明

急増する外来種を足してボリュームアップ!現代の子どもたちに身近な約1200種を掲載。どの図鑑よりも植物がこの1冊でわかります。NEOだけの最新情報がいっぱい!新しい切り口と、美しいビジュアルで植物のなぞにせまります。3歳から高学年まで。

目次

道ばたや公園の草
園芸植物
野山の草
道ばたや公園の木
野山の木
深い山の植物
高山植物
水辺の植物
海辺の植物
亜熱帯の植物
世界の植物
有用植物

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぽんくまそ

7
じっくり読んで、北海道に住んでいるので縁がなかった多くの本州以南の植物を知ることができたのが大きい。例えば本州では珍しくも無いだろうムクノキとか名前は知っていても北海道には生えていないのでどんな木か気になっていたのだ。科を新分類で記載していて古い科も書いているのが良いが、科だけでなく目まで書いて欲しかった。シソ目オオバコ科(旧ゴマノハグサ科)オオイヌノフグリといったように。その上で、せっかく新分類APGを採用しているのだから巻末に目レベルでの分類表を入れて欲しい。被子植物の全体像が見えるために。2020/04/24

ゆうぴょん

2
小3娘。学校でビオラを育てているので調べるということで借りてみました。 なかなかのボリューム。あまり花を育てていない我が家なので図鑑などで知ることはいいことだと思う。 しかし、重かった…2021/03/19

うさ

2
4歳1ヶ月息子の図鑑。クリスマスプレゼントに祖母から買って貰ったもの。付属のDVDも楽しそうに見ていて、興味はしっかりある模様。2020/12/20

2
『ぐりとぐら』の絵本で植物に興味を持ったため。街路樹や路傍の草花に出会うたび「これは何」と聞いてくるので、とりあえず「植物図鑑で調べようね」でしのぐ。自分で毎日開き、覚えた植物を探しては読み上げている。(2歳/母)2020/10/26

まるこ

2
小1の子どもが借りました。内容は、大人まで楽しめます。植物について、広く浅く写真付き載っているので、見ていて楽しめました。夏休みの宿題の時に役立ちそうです。2018/11/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12939565
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。