小学館叢書<br> らんぷの下

小学館叢書
らんぷの下

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 353p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784091972811
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0379

出版社内容情報

江戸のあかりの中、明治の曙光の中そして近代の闇の中を女が生きる! 愛を、肉体を、力を武器にーー。人間のあり様を描破する待望の作品集。



<ご注意>希少本ですので、「在庫あり」でご注文できる場合、装丁等汚れていることがありますことをご了承ください。在庫がかなり少ないため、交換等も難しくなります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そのじつ

14
東京美術学校(現東京芸大)創立から数年、明治の日本で裸体画の認識を啓蒙した黒田清輝と白馬会を主に据えた「裸のお百」が気に入った。日本初のヌードモデルとなった女性の人生の断片。あまり幸せとは言えない女を描き出す、湿っぽくなりすぎない、乾いた目線が好ましい。本書は短編から中編まで収録されていて、そのどれもで能動的に動き回る男たちの肉体の雄々しさ、熱量の高い情動があふれていてドキリとする。しかしそれを上回る強さしなやかさを静かに主張しているのが女たち。懊悩し迷う男たちを圧してしたたかに輝く。2017/07/05

kokada_jnet

14
デビュー作「らんぷの下」他収録。この一冊の中でもかなり絵柄が変わっている。表現として「カムイ伝」の影響は明らかに感じられる。確かに絵はうまいのだが、この人の漫画は自分の好みではないことが、はっきりわかった。名取弘文という人が解説を書いているが、解説自体の内容も含めて、どうしてこの人が起用されたのか、意味不明。2016/11/03

ぶんぶん

12
【再読】良い、良いですね。久し振りに引っ張りだしましたが、色褪せていない。女の情念をこれだけ描ける作家がいるだろうか。画のタッチや展開の上手さ、久し振りに堪能しました。続けて他の作品に移ります。2014/04/07

ツキノ

10
文庫を持っていたのだけれど、大きいサイズの叢書を手に入れた。大正解。これから先も何度も読むであろう。大切な一冊。2016/02/16

jdrtn640

1
比治山のまんが図書館にて。2016/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/887425
  • ご注意事項

最近チェックした商品