小学館文庫
神の左手悪魔の右手 〈3〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 312p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784091921833
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0179

出版社内容情報

全編これスプラッターの極みといえる生理的恐怖の集大成! 流血や嘔吐はもちろん、内臓や目玉まで飛び出る、口からは蜘蛛が……。少年・想が夢で見、体験した戦慄の物語、全5話で構成された楳図かずおの傑作ホラー!

▼第4話/黒い絵本1?13▼第5話/影亡者1?6●登場人物/山の辺想(八天王小学校生)、山の辺泉(想の姉/屋敷高校生)、もも(足が不自由な女の子/第4話)、パパ(ももの父/第4話)、土井みよ子(泉と同じ学校に通っている/第5話)●あらすじ/暗い夜道に捨てられていた人形を拾った女性が、何者かに殺されてしまう。足が不自由なために寝たきりになったももは、ひとりで「白雪姫」の絵本を読みながら留守番をしていた。いつもより遅く仕事から帰ってきたパパは、ももへのおみやげとして買ってきたチョコレートケーキとともに、「これを描いていて遅くなったんだよ」と自作の絵本をプレゼントするのだが……(黒い絵本/1)。▼下校途中の想、泉、みよ子の3人。晩ごはんの準備があるために二人と別れたみよ子が、道端に倒れているみすぼらしいお婆さんを発見した。みよ子は救急車でそのお婆さんを病院に運ぶが、想と泉が後を追って病院を訪れた時にはすでに亡くなってしまっていた。そして、手を握られたままお婆さんと一緒に病院まで来ていたみよ子から、ふたりは意外な事実を知らされる。亡くなったお婆さんは、「永遠の女王」と呼ばれていた大女優の大森世津子だったというのだ。その事

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yom

3
「黒い絵本」そもそもなんであんな物語を面白がってたんだ...?スプラッター先行のドライブ感すごい。「影亡者」ジョジョとかハンターの守護霊獣みたい。2024/06/04

ドント

2
「黒い絵本」はこれ自体がこわい絵本みたいな内容だし暴力描写に一切の妥協がなくてすさまじい。そして「影亡者」ではそれがさらに加速しててもうこれは一種の祭り。グロとか異形は見慣れている自分だけど影亡者登場のコマの邪悪さには思わずウオッとのけぞってしまった。2014/05/06

古槍新垢

2
『黒い絵本』は全体的にシュールな笑いに包まれながらも、どこか悲哀を感じさせられる名作だった。見開きと、主人公がいきなりアヘ顔覚醒状態に入ったとこで爆笑した。『影亡者』みよ子さんのスタンド滅茶苦茶強そう。霊のバラバラ死体とか目からウロコにも程がある。2012/12/13

てんきゅ

0
見てられん話だけど、4巻も読もう。2016/02/11

シェリー

0
黒い絵本は怖くて面白いけど、ひどい話だ。スプラッターが復活した巻。2014/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/554524
  • ご注意事項

最近チェックした商品