出版社内容情報
菊子が麒麟館にやってきて3年が過ぎた。大学を卒業した火野は悩みながらも花屋となる道を選び、個性豊かな下宿人、梶井、横山、チカたちも自分の道を気ままにパワフルに進んでいる。菊子の声はいまだ秀次に届かず、妙と秀次の対立は続いている。愛と反目による表向き調和のとれた構図。だが、どこかで崩壊の芽が膨らみ始めていた。
菊子が麒麟館にやってきて3年が過ぎた。大学を卒業した火野は悩みながらも花屋となる道を選び、菊子の声はいまだ秀次に届かない。愛と反目による表向き調和のとれた構図。だが、どこかで崩壊の芽が膨らみ始めていた
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
薫子
3
読メ始める前に読了済。幾度目かわからないくらいの再読。宇佐美の卑劣エピソードは次から次へと出てくるな…。そんな中、飛田一さんのお話は素敵だー!あと、火野の就職の話。これも素敵だった。2016/05/08
こぐま
3
容子覚醒。悪いこともしたが秀次に比べりゃね。それにしても妙も容子も神出鬼没やな。火野くん働き者〜心広い〜なんて清々しい。梶井と横山が初めていいことした!二人幼なじみやったのか。秀次が過去に同僚にやったことがクズ過ぎる。なんでそんなことできるんやー言えるんやーゲス顏やめなはれー。2014/04/06
稀
2
とことん酷い男が出てくる漫画ですねー今更だけど。麒麟館の人達のおかげで良いバランスがとれてますね。2014/07/25
とまと
1
いとこの容子さんが菊子と妙、両方ともと和解できてよかった。容子さんが東京に帰る時に菊子に言った「今度くるときは・・・そう・・・友達としてだわ」っていいセリフだと思う。2011/09/25
にゃりこ
0
再読(^。^)