出版社内容情報
団地まんが界の金メダル!!
エターナル小学4年生の木下ともお!!
ズボンにインするのはダサイ?
算数がもしともおだったら?
置いてかれた透明ランナーたちは?
青戸さんが宝くじに当たったら?
父親からもらった透明なくつへの想いとは?
つい押したくなるボタンの研究成果は…?
小学生のちょっと不思議でおかしな日々!!
しんみりもあるよ!!
【編集担当からのおすすめ情報】
もうすぐ連載15年を迎える我が『団地ともお』!!
じつにバカバカしい話から泣ける話まで、男の子らしさはそのままのハイクオリティ。
団地界のメダルは独占!!!!
第1話 震えるぞハートだよともお
第2話 廃車にまつわるエトセトラだよともお
第3話 アイアムオニだよともお
第4話 数字はシンプルにだよともお
第5話 夏にお別れだよともお
第6話 話に花が咲くのかなともお
第7話 走る俺たちだよともお
第8話 育成いっくぜいだよともお
第9話 散歩の時間だよともお
第10話 レッツ家族だよともお[前編]
第11話 レッツ家族だよともお[後編]
第12話 運命感じちゃってともお
第13話 1056194だよともお
第14話 はだしの王様だよともお
第15話 公園のゴミ全部捨てよともお[前編]
第16話 公園のゴミ全部捨てよともお[後編]
第17話 理事会あるあるなのかともお
第18話 押すの名詞は押下だってともお
第19話 君たちはどう撮るかともお
小田 扉[オダ トビラ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
縞子
13
もう31巻かぁ。先日ともおファンの旦那が子供に、ともおの靴下を買おうとして「イランわ。」と冷たくされていた。しかし、ともおは今回もマイペースにいい奴。面白かった。2018/04/02
モルテン
9
いったいどうなってるの。31巻にもなって何故クオリティが高いままなの。相変わらずの「ちょっとずれた日常生活」があの手この手で読者に挑んでくる。今巻はしんみりするお話が多かったかな。2018/05/12
fumikaze
5
最新刊。ともおは良い意味で普通の子供で、どこにでもいそうだが、普通のっていうのは意外と奥が深いのかも。最近は子供に縁がなくゲームの話も今一つぴんとこなかったが、自分の知らない世界は魅力的。この漫画、全巻読んでみたい。2018/04/14
yk
3
この巻けっこう難しい話が多かったぞw 好きな話は廃車の話だな!おしぼり機能とか最高でしょ!透明ランナーの話も好きだなw すごいよなー、こんなエピソード今の子たちにも通じるんだろうか?2020/06/23
コリエル
2
なんとなく青戸さん久しぶりに出るかなって気がしたけど、この巻だけでもいっぱい出番あった。おっさん4人での疑似家族ゲームと、ともおにダサいとダメ出ししつつも物差しブレードに盛り上がっちゃう吉本の結局は同じ穴のムジナぶりが印象に残った。2018/04/06