- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 小学館 ビッグCスペシャル
出版社内容情報
ますます大人気!マルタさんの美味しい毎日
ポルトガルから来た主人公・マルタは、びんぼーだけどおいしいものが大好き!
持ち前の好奇心とアイデアで、彼女の周りの友人たちと、今日も楽しく、おいしく過ごしています。
メンチカツ、ホワイトシチュー、お雑煮の東西対決など…
街のグルメも手作り料理ももりだくさん!
必見の描き下ろしページも収録です!!
【編集担当からのおすすめ情報】
もはや有名グルメコミックと言って過言ではない『くーねるまるた』。その最新刊が登場です!外で食べる料理もマルタさんが作る料理も、魅力的なものが満載!季節の移ろいも丁寧に追いかけ、上質な暮らしの物語でもある本作、是非お楽しみください!
高尾 じんぐ[タカオ ジング]
1 ~ 1件/全1件
- 評価
本好きkotaの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
HiroNuma7
20
相変わらず安定して面白いです。今回、いつもおっとりしている美緒子ちゃんの意外な一面が見れました。由佳ちゃんも、すっかり馴染んでます。美術館巡りが楽しそう。何故かいつでも行けそうな所は、後回しにしちゃうんですよね。2017/07/09
Susumu Miki(Dik-dik)
17
新キャラ由佳さんの正体(職業)も11巻にて明らかに。もちろん前巻に引き続き、この12巻でも料理方面でも由利さんは有能キャラ。笑明館「作る人」の今後の戦力として、マルタと並び今後とも期待大です。2017/06/17
まりもん
16
レンタル。パン・デ・ローが食べてみたくなった。2017/07/06
メルル
15
私もボトル回すゲームを海外ドラマで見た記憶がある。あれって何のドラマだったかな。作ってみたい料理は洋風牡蠣ご飯。手軽で美味しそうなのがいちばん。美術館そのもの鑑賞とか富士塚登頂なんて、お散歩本としても優秀だったりする。丸健水産の日本酒の出汁割りって興味ある。マルタは本当に良い子だね。麻衣にかけてあげた言葉にマルタの温かさがこもってる。2017/10/25
緋莢
14
ポルトガルから来た食いしんぼーな女の子・マルタさん。日々、金欠気味ながら同じアパートの住人や近所の人たちと交流し、楽しく過ごしている。同じアパートに住む美緒子と谷中を散歩するマルタは、ミャンマーから観光に来て、道に迷っている女性を助ける事になり・・・2017/06/09