IKKI COMIX<br> ふたがしら 〈第1集〉

電子版価格
¥759
  • 電子版あり

IKKI COMIX
ふたがしら 〈第1集〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784091885685
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

長い旅路に男が二人、こいつら一体何者だ?

時は江戸時代。盗みを生業とする赤目一味の頭目・辰五郎の死に際に立ち会った弁蔵と宗次。
辰五郎はふたりの手を取り「一味のこと、まかせた」とだけ言い残し、息を引き取った。
しかし、ふたり以外に証人のいないこの遺言、結局跡目に据えられたのは頭目の弟分・甚三郎だった。
姐さんによるこの采配に納得いかないふたりは、一味を去ることに。
どこまでも向こう見ずな男・弁蔵と、冷たい眼差しの中に何かを秘めている宗次。
あての無い旅ふたり旅、でっかいことをなしとげに出立したはいいが、行く先々で騒動が…!?
『さらい屋五葉』のオノ・ナツメが描く、新感覚江戸活劇!


【編集担当からのおすすめ情報】
前作『さらい屋五葉』がノイタミナ他でTVアニメ化されるなど大きな話題を読んだオノ・ナツメ氏、待望の新作登場です! 本作の舞台も江戸時代…とはいえ、その趣は『五葉』とひと味もふた味も違う、ケレン味あふれる江戸活劇。後先考えない弁蔵と、冷静な宗次のふたり…友人とも相棒とも仲間とも異なるその関係、老若男女問わず胸熱くなること間違い無しです!

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

82
そうかー『さらい屋五葉』に登場するご隠居の若かりし頃を描かれた作品なのだね。さらい屋のほう、アニメでは少し観たものの原作はまだなのでぜひ読んでみたい。オノさんの描くイタリア人がすごく好きなのだけれど、こういう時代劇で日本人を描いてもその人間像の魅力は発揮され、シナリオ運びのうまさにも一気に引き込まれた。なにしろ主人公の二人、弁蔵と宗次がカッコいい。個人的には宗次が実は剣の達人だったりする設定が好きだけど、実は人の心を操る達人なのかも?全何巻になるのだろう?今後の展開が楽しみ。2013/05/30

海猫

69
お話や内容そのものは面白そうだしむしろ好みである。が、まず主役二人がどっちがどっちやら?男性も女性もキャラの描きようが皆似た感じで区別がつきにくい。低体温な雰囲気で、独特のゆっくりした間合いやテンポもなにやらもどかしい。ある程度読むと慣れてきた部分はあるので、次巻以降も続けて読めば味が出てくるかも?だが今のところまどろっこしい印象。ぱっと見の紙面はお洒落なんだけどねー。2017/03/08

exsoy

55
『さらい屋五葉』『つらつらわらじ』とかの他のオノ・ナツメの時代物はあまり合わなかったけどこれは読めた。いいね。2017/05/07

鱒子

51
「さらい屋 五葉」の前日譚に当たるピカレスク時代劇漫画。主役は2人。のちの 鬼の弁蔵と 仏の宗次です。もうもう若かりし日の宗次さんがかっこよすぎて!! しかし本作のバディ感、雲田晴子さんの 昭和元禄落語心中となんだか似ています。2019/09/06

華里

34
オノ・ナツメ先生の新作。待っていました!! クールな宗次と感情豊かな弁蔵。いいコンビだ~。叶屋の旦那の食えない感じも好きだなー。まだこれから話が動き出す序章という1巻。続きが楽しみです。この色っぽい宗次が五葉のご隠居になるのかと思うと、どんな生き様なのか、非常に気になる。2012/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4347262
  • ご注意事項