ビッグコミックス スピリッツ<br> トクサツガガガ 〈8〉

個数:
電子版価格
¥605
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ビッグコミックス スピリッツ
トクサツガガガ 〈8〉

  • 丹羽庭
  • 価格 ¥607(本体¥552)
  • 小学館(2016/09発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 25pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784091877840
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

共感の輪拡大中!話題の「特オタ」コメディ

怪獣ダゴン、本作を席巻!
ダミアン少年がハマり、
作品をめぐって
仲村さんvs懐古怪人おじさんの
トークバトルも発生!
初代映画公開から60周年を迎え、
「特撮」の本家本元である怪獣映画『ダゴン』。
リバイバル上映を観た仲村さん
出来もいい、原点なのは疑いようもない――
が、何かが腑に落ちない!?

帰省で同級生と昔話をしたり
友達と海でグラビア撮影に挑戦したり
仲村さんの楽しい夏休みも収録!

話題の「特撮オオタク」コメディ、単行本第8弾!!


【編集担当からのおすすめ情報】
『このマンガがすごい!2016』オトコ編17位(宝島社)、『全国書店員が選んだおすすめコミック2016』15位ほか漫画ランキング続々インの話題作です!
今回は、本作にも”特撮のゴッドファーザー”ともいうべき”怪獣”が登場します!どんな怪獣か、ぜひお手に取ってみてください!

第70話 バカ村とクソ山
第71話 ドキ! オタクだらけの撮影大会 前編
第72話 ドキ! オタクだらけの撮影大会 後編
第73話 撮った写真どうしてます?
第74話 怪獣ダゴン、現る!!
第75話 小野田君のおみやげ
第76話 アガタよさらば
第77話 明日もまた立つために
第78話 懐古怪人の逆襲!?
第79話 私の原点


丹羽 庭[タンバ ニワ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ビブリッサ

44
特撮モノは一年単位で変わることさえ知らなかった私。そのヒーローに関する武器や乗り物や人形などが玩具商戦に合わせて出てくることも知らなかった。大変なんだね~。追加戦士、あなたどなた?の新たな敵、踊らされてると思わずに踊ってやろう。少女だったころ傍らにいてくれたヒーローは、今も叶ちゃんの側にいる。これぞ原点、なんて年上の人はいうけれど、人にはそれぞれの原点がある。たぶん原点といわれている作品の原点もどこかにあって、石版に刻まれたお話ぐらいまで遡ることになるやも。あはは^^ うんうん2019/05/10

水無月冬弥

31
グラビア撮影の回の女子会(?)が楽しかったですね、路線変更は、いろいろと思うところがありますが、人それぞれですよね、でも、響鬼は2クールものです(断言) そして最後に吉田さんに謎の男が…… 感想をみるとみんな吉田さんを心配している、なんて優しい世界2017/08/23

活字の旅遊人

30
再読。目が覚めてしまった。浜辺の撮影会もドラマに採用されたネタ。ドラマではバス移動になっていて、途中で北代さんとミヤビさんが降りていったんだよな。場所の設定が謎だったけど、居眠りシーンを撮りたかったのかな?「私達の原点は、そばにいてくれたものたち」よい指摘です。2021/11/05

トラシショウ。

28
積読消化。「好きだ」と言う気持ちだけで続けられる限度、同じ趣味の自分と他人の「原点」の違いや温度差、テコ入れVSテコでも動かない難儀なオタクのサガなど、日常を特撮オタク的な解釈で切り取り、時に泥沼に陥りながらも乗り越える仲村さんの日々は続く。任侠さんママンの押し出しが回を追うごとに強くなって来るなぁ、子供に悪戯仕込んで「主犯よ!」とドヤ顔かましてくるとか打ち解けるの早すぎじゃないか(笑)? ちょっと教条的な内容が多かったけど、相変わらず安定の面白さ。次号、遂に吉田さんが・・・?(以下コメ欄に余談)。2016/10/31

ペルー

27
お友達が出来て、皆で撮影会とか、1巻では想像もつかないぐらい、エンジョイしている中村さん。よかったです❗2019/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11109142
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品