出版社内容情報
宇宙人兄弟のトーキョー人間交流記!
東京で暮らす地球外生物の夏太郎と冬ノ介兄弟。
二人は「地球移住計画」という重要なミッションを抱えている。
この計画発動の条件は夏太郎が「仕事」と「恋」を手に入れること。
地球人との恋を手に入れるため、二人は人間たちと交流を深めていくが…!?
【編集担当からのおすすめ情報】
2016年7月9日より全国劇場公開の『森山中教習所』著者・真造圭伍氏が描く新たな真造ワールド!
地球人と交流していく中で現代の人々が置き去りにしてきた様々な感情が彼らの中で芽生え、人間より人間らしい瞬間が訪れます。
そんな宇宙人の二人に幸せは訪れるのか…?
第7話 二つのミッション・インポッシブル………003
第8話 「兄弟尾行大作戦」………037
第9話 恋のタコパナイト………071
第10話 池袋ファッションショー………105
第11話 正しいカノジョの作り方………139
第12話 恋が終わる夜………173
真造 圭伍[シンゾウ ケイゴ]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
RE:PIRO
10
ポンコツだけど、兄貴がこんなにも魅力的なのは人間の嫌な部分を持っていないから。兄貴がやれる善行って、実は人間もたいした苦労もなくやれるはずなんだが、プライドとか世間体とかいろんなものが邪魔してできないひとが多いんだよな。弟はうまく人間社会に溶け込んでるようで、その実薄っぺら。この異星人2人?の先が気になって仕方ない。「忘れられるのって辛い」ってーのは極めて人間的な真理だと思うよ。ひとつ人間の心に近づいた気がする。2016/08/20
ムーミン2号
7
冬ノ介の兄の名は夏太郎(にしている)。母星の指令は夏太郎が地球の仕事に就き一人前になる&人間の恋人を作る、というもの。それが実現したら移住計画がGoになる(因みにこの指令はにーちゃんには内緒)。どっちも難しいなぁ、と冬ノ介が思っていると二つとも偶然から転がってくる。前者は駄菓子屋でのバイト、そして後者がややこしい。大学の同級生が偶然からにーちゃんに好意を持ち、デートにまで発展し、そしてラブホへ…。ところが冬ノ介も何か複雑な心境になっている。地球人はそれを嫉妬と呼ぶらしい。意外な展開が面白い。2018/05/06
放蕩長男
7
宇宙人兄弟の日本生活記、第2巻。相変わらず馴染めているようで、人間の心の本質をちっとも理解していない弟と、あたふたしつつも善行を重ねる兄。そして明かされる、宇宙人移住計画の開始条件。それはなんと、兄が仕事を見つけることと、人間の恋人を作ること。確かに、深く突っ込んだ関係を気付けるのは、精神がより人間に近い兄の方なのかもしれませんが。気になる女性を見つけ、アタックする兄。果たして実を結ぶのか。2016/09/06
mutuki
3
宇宙人ものを読んでいていつも思うんだけど、 「感情」とか、地球人的物を理解することって できるんだろうか?2018/08/19
つばぶぅ
3
愛すべきこのふたり。今、流れ込んできたのが「大好き」って感情か…!?自分の涙で液状化する兄切なすぎる…。イケメンでもなんでもないけどどちらかと言うと自分は弟寄りなので(周りに気を配って空気読んだり程よいポジション取り)、同じく兄には嫉妬してしまう。ほのぼのとしてるけど超展開が待ってることを期待してます。2016/07/11